| Home |
2014.08.22
変わりゆく
あれから四年
あの人が愛した家の周辺では
新しい橋や道路が出来
変わりに数々の想い出の店が閉じられた
あの人が自転車で通ったお豆腐屋さん
私のお気に入りだった大型洋品店
二人で行ったラーメン屋さんにカレー屋さん
週に何度も行ったスーパーも閉店した
この家で あの人と暮らした四年
そして ひとりで過ごした四年
これからも数々の想い出が消えて行くだろう
一昨年と昨年 相次いで義父と義母が亡くなり
この春 愛猫の1匹を見送った
私は二度の転職をし
今の職場に着いて二年半になるが
昔からそこに居たかのようにとても居心地が良い
そこは小さなギフトショップで
接客や包装 時々配達にも出る
自分に仕事が合っていることもあるが
何より人間関係が心地よく
日々笑顔で過ごせる
専業主婦だった私が
初めてパートに出た頃の事を思い出す
あの人は 確か・・
どんな仕事も誰かの役にたっている
働くことで社会の一員としての役割を果たしている
とゆうような事を言って誉めてくれた
非日常が繰り返され行動的だった頃に比べると
生活も精神もすっかり落ち着き平穏な日々を送り
1年が短く感じる
今でもふと あの人が居たら と想う反面で
ひとりの時間もまた心地よく
時折 昔から ひとりだったかのように感じる
8月22日今年も墓前に向かいます
9/26 21日の日曜日
久しぶりに友人と一緒に
お彼岸のお墓参りに行きました
天気予報では雨でしたが
気温は低めながら日差しも差して
帰り道、公園をお散歩したり
ショッピングセンターに寄ったりと楽しい一日でした
そうそう
遅ればせながらスマホを買いました
まだまだ新しいことに挑戦していきたいです
逆行ですが・・
11/25 お歳暮シーズンで仕事が忙しくなっていますが・・・
先週ネットのオフ会に参加しました
築地場外市場をたっぷり散策して
テリー伊東のお兄さんのお店の卵焼きを食べて
猫達に築地の鰹節買って
極上の海鮮丼を食べて
カラオケBOXで1曲も歌わず数時間おしゃべりして
それから半分に別れてまたお茶
ほとんどのメンバーが初対面でしたが
とても楽しい時間を過ごしました

4/15 ご報告が遅れましたが
2月下旬に義母の三回忌と
お墓の合祀を無事済ませることが出来ました
頭では理解し同意していたものの
年に何度も通ったお墓が無くなってしまったのは
少々寂しかったです
とは言え
先々の事と年に何度も墓参りに通う私を心配してくれた
叔父の気持ちは大変有り難く感謝しておりますし
最良の選択だったと思います
先月、いつもなら墓参りに向かうだろう彼岸の入りの日
叔父の家を訪れました
ささやかですが、これまでの感謝の気持ちを込めて
叔父夫婦へ選べる温泉宿泊券を
遠慮されながらも受け取って頂けて良かったです
1時間半ほど談笑し
ご用意くださっていらした苺をお土産に頂戴し失礼しました
叔父様、叔母様、本当にお世話になりました
感謝の気持ち、けして忘れません
桜もすっかり散ってしまいましたね
今年の桜は特に咲き始めから散るまでが
あっという間だったように思いますが
先週月曜日
数年ぶりのお花見を楽しみました
屋台で買ったたこ焼きやフランクフルト
クレープもおいしかったです
4/22 天平の丘の八重桜を見てきました
じゃがバターと牛串がおいしかったです(^o^)

あの人が愛した家の周辺では
新しい橋や道路が出来
変わりに数々の想い出の店が閉じられた
あの人が自転車で通ったお豆腐屋さん
私のお気に入りだった大型洋品店
二人で行ったラーメン屋さんにカレー屋さん
週に何度も行ったスーパーも閉店した
この家で あの人と暮らした四年
そして ひとりで過ごした四年
これからも数々の想い出が消えて行くだろう
一昨年と昨年 相次いで義父と義母が亡くなり
この春 愛猫の1匹を見送った
私は二度の転職をし
今の職場に着いて二年半になるが
昔からそこに居たかのようにとても居心地が良い
そこは小さなギフトショップで
接客や包装 時々配達にも出る
自分に仕事が合っていることもあるが
何より人間関係が心地よく
日々笑顔で過ごせる
専業主婦だった私が
初めてパートに出た頃の事を思い出す
あの人は 確か・・
どんな仕事も誰かの役にたっている
働くことで社会の一員としての役割を果たしている
とゆうような事を言って誉めてくれた
非日常が繰り返され行動的だった頃に比べると
生活も精神もすっかり落ち着き平穏な日々を送り
1年が短く感じる
今でもふと あの人が居たら と想う反面で
ひとりの時間もまた心地よく
時折 昔から ひとりだったかのように感じる
8月22日今年も墓前に向かいます
9/26 21日の日曜日
久しぶりに友人と一緒に
お彼岸のお墓参りに行きました
天気予報では雨でしたが
気温は低めながら日差しも差して
帰り道、公園をお散歩したり
ショッピングセンターに寄ったりと楽しい一日でした
そうそう
遅ればせながらスマホを買いました
まだまだ新しいことに挑戦していきたいです

11/25 お歳暮シーズンで仕事が忙しくなっていますが・・・
先週ネットのオフ会に参加しました
築地場外市場をたっぷり散策して
テリー伊東のお兄さんのお店の卵焼きを食べて
猫達に築地の鰹節買って
極上の海鮮丼を食べて
カラオケBOXで1曲も歌わず数時間おしゃべりして
それから半分に別れてまたお茶
ほとんどのメンバーが初対面でしたが
とても楽しい時間を過ごしました


4/15 ご報告が遅れましたが
2月下旬に義母の三回忌と
お墓の合祀を無事済ませることが出来ました
頭では理解し同意していたものの
年に何度も通ったお墓が無くなってしまったのは
少々寂しかったです
とは言え
先々の事と年に何度も墓参りに通う私を心配してくれた
叔父の気持ちは大変有り難く感謝しておりますし
最良の選択だったと思います
先月、いつもなら墓参りに向かうだろう彼岸の入りの日
叔父の家を訪れました
ささやかですが、これまでの感謝の気持ちを込めて
叔父夫婦へ選べる温泉宿泊券を
遠慮されながらも受け取って頂けて良かったです
1時間半ほど談笑し
ご用意くださっていらした苺をお土産に頂戴し失礼しました
叔父様、叔母様、本当にお世話になりました
感謝の気持ち、けして忘れません
桜もすっかり散ってしまいましたね
今年の桜は特に咲き始めから散るまでが
あっという間だったように思いますが
先週月曜日
数年ぶりのお花見を楽しみました
屋台で買ったたこ焼きやフランクフルト
クレープもおいしかったです
4/22 天平の丘の八重桜を見てきました
じゃがバターと牛串がおいしかったです(^o^)


憧レ屋総本店(妻)
鍵コメ(う)さま
こんにちはぁ~
お陰様で、まぁるくなってきましたよ~
まだまだ伸びしろがありますが^^
昨日も亀戸天神藤まつりのオフ会で
いっぱい食べて来ましたので
あとで画像を選んでアップしますね♪
こんにちはぁ~
お陰様で、まぁるくなってきましたよ~
まだまだ伸びしろがありますが^^
昨日も亀戸天神藤まつりのオフ会で
いっぱい食べて来ましたので
あとで画像を選んでアップしますね♪
2015/04/29 Wed 17:49 URL [ Edit ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015/04/27 Mon 20:56 [ Edit ]
憧レ屋総本店(妻)
かじぺたさん、こんにちは~
そうなんですよ~
気持ちの整理がつかずにご報告が遅くなってしまって
ごめんなさいです
今は感謝の気持ちとともに肩の荷が下りたような
ちょっとだけ寂しいような気持ちです
昨日、八重桜を見てきました~
平日の夕方にも関わらず賑わってましたよ(^o^)
今年の春は穏やかです♪
そうなんですよ~
気持ちの整理がつかずにご報告が遅くなってしまって
ごめんなさいです
今は感謝の気持ちとともに肩の荷が下りたような
ちょっとだけ寂しいような気持ちです
昨日、八重桜を見てきました~
平日の夕方にも関わらず賑わってましたよ(^o^)
今年の春は穏やかです♪
2015/04/22 Wed 10:02 URL [ Edit ]
かじぺた
そうだったんですね・・・・・
そっかあ・・・・・
寂しいけれど、叔父様、叔母様お気持ちも嬉しいですよね・・・
染井吉野は散ってしまったけど今は八重桜が盛り・・・
春ですね・・・・・(^-^*)
そっかあ・・・・・
寂しいけれど、叔父様、叔母様お気持ちも嬉しいですよね・・・
染井吉野は散ってしまったけど今は八重桜が盛り・・・
春ですね・・・・・(^-^*)
憧レ屋総本店(妻)
鍵コメ(う)さま
ご無沙汰しておりますm(__)m
はい、お陰様で無事合祀を済ませることができました
今年はお彼岸とお盆のお墓参りはせず
命日にだけお寺に行こうと思っています
いつまで通えるかわかりませんが
来年の命日には七回忌の塔婆をお願いしたいです
> 私もこれから先の事を思うと
> 最善の方法だったと思います。。。
自分自身に「これで良かったんだ」と
言い聞かせておりましたので
そう言って頂けると元気が出ます♪
はい、有形ではないけれど大切な物は
すべて私の心の中にあります
本当に叔父夫婦は良い方で
いくら感謝してもしきれない思いです
お花見行ってきましたよ~
花より団子でしたが^^
これから良い季節なので
あちこち出かけられたら
また、ここで報告させて頂きますね(^o^)
いつも見守って下さってありがとうございます
ご無沙汰しておりますm(__)m
はい、お陰様で無事合祀を済ませることができました
今年はお彼岸とお盆のお墓参りはせず
命日にだけお寺に行こうと思っています
いつまで通えるかわかりませんが
来年の命日には七回忌の塔婆をお願いしたいです
> 私もこれから先の事を思うと
> 最善の方法だったと思います。。。
自分自身に「これで良かったんだ」と
言い聞かせておりましたので
そう言って頂けると元気が出ます♪
はい、有形ではないけれど大切な物は
すべて私の心の中にあります
本当に叔父夫婦は良い方で
いくら感謝してもしきれない思いです
お花見行ってきましたよ~
花より団子でしたが^^
これから良い季節なので
あちこち出かけられたら
また、ここで報告させて頂きますね(^o^)
いつも見守って下さってありがとうございます
2015/04/16 Thu 12:00 URL [ Edit ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015/04/15 Wed 20:35 [ Edit ]
憧レ屋総本店(妻)
かじぺたさん、こんにちはぁ~(=^^=)/
とっても楽しい時間でしたよぉ~♪
あんまり楽しいので癖になりそうです^^
そうだねぇ~
かじぺたさんとも逢いたいねぇ~
とっても楽しい時間でしたよぉ~♪
あんまり楽しいので癖になりそうです^^
そうだねぇ~
かじぺたさんとも逢いたいねぇ~
2014/11/27 Thu 14:55 URL [ Edit ]
憧レ屋総本店(妻)
薄雪草さま
こんにちはぁ~!
オフ会参加は9月に続いて2回目でした♪
仕事の関係もあって平日のランチ狙いですが
また楽しい企画があれば参加したいです(^^)V
ちなみに前回はスカイツリーランチオフで
初めて展望台に上ってきたんですよ~
同年代の方ばかりなので
気兼ねせずに話が出来てとても楽しいです。
連れていって頂いたカラオケ店は
フリードリンクとスナック1品が付いて
ひとり2時間680円と激安なので
歌わなくてもお得ですよね♪
今日はお休みですが
夕方から本社の集まりに出席しないといけないので
久しぶりにスーツを出さないといけません^_^;
年末までは何かと忙しくなりますが
体調管理をしながら楽しく過ごしたいと思います~
いつも気に掛けて下さってありがとうございます。
薄雪草さまも、どうぞご自愛下さいね!
こんにちはぁ~!
オフ会参加は9月に続いて2回目でした♪
仕事の関係もあって平日のランチ狙いですが
また楽しい企画があれば参加したいです(^^)V
ちなみに前回はスカイツリーランチオフで
初めて展望台に上ってきたんですよ~
同年代の方ばかりなので
気兼ねせずに話が出来てとても楽しいです。
連れていって頂いたカラオケ店は
フリードリンクとスナック1品が付いて
ひとり2時間680円と激安なので
歌わなくてもお得ですよね♪
今日はお休みですが
夕方から本社の集まりに出席しないといけないので
久しぶりにスーツを出さないといけません^_^;
年末までは何かと忙しくなりますが
体調管理をしながら楽しく過ごしたいと思います~
いつも気に掛けて下さってありがとうございます。
薄雪草さまも、どうぞご自愛下さいね!
2014/11/25 Tue 13:13 URL [ Edit ]
薄雪草
おーーーっ!
楽しんでいらっしゃる様子を見て
こちらまで嬉しいです!!!^^V
カラオケに行って
おしゃべりですか~@@
まぁ~カラオケが嫌いな私としては
そちらの方が面白そうですがね^^
これから
忙しい時期になりますね
体調管理には十分気を付けてください!
また楽しい知らせを待っています^^V
楽しんでいらっしゃる様子を見て
こちらまで嬉しいです!!!^^V
カラオケに行って
おしゃべりですか~@@
まぁ~カラオケが嫌いな私としては
そちらの方が面白そうですがね^^
これから
忙しい時期になりますね
体調管理には十分気を付けてください!
また楽しい知らせを待っています^^V
2014/11/25 Tue 12:43 URL [ Edit ]
憧レ屋総本店(妻)
かじぺたさん
おはよう~(=^^=)/
はぁーい!楽しくお墓参り出来ました~
スマホは、まだまだ文字を打つのも苦労してますが・・・
そっか!
ツイッターとゲームですね!
がんばります~(笑)
おはよう~(=^^=)/
はぁーい!楽しくお墓参り出来ました~
スマホは、まだまだ文字を打つのも苦労してますが・・・
そっか!
ツイッターとゲームですね!
がんばります~(笑)
2014/09/30 Tue 09:04 URL [ Edit ]
かじぺた
こんばんは(^0^*)ノ
良いお墓参りになった様で良かったですね(^^*)
スマホは慣れてくると色々楽しいですよね♥
私はツイッターとゲームをやってます(笑)
良いお墓参りになった様で良かったですね(^^*)
スマホは慣れてくると色々楽しいですよね♥
私はツイッターとゲームをやってます(笑)
憧レ屋総本店(妻)
鍵コメ(う)さま
こんにちは。
はぁーい、今回は
友達と一緒のお墓参りだったので
道中もおしゃべり出来たし
寄り道や食事も出来て楽しかったです♪
スマホデビューしたのですが
今までのガラケーを残しているので
ラインくらいしか使わず
ちっとも進歩しません(^^ゞ
鍵コメ(う)さまのように
更新が出来るようになるのは
いつの日か・・・って感じです
食欲の秋ですよねー
昨日も友達とラーメン食べたのですが
今週は食事の約束があと2つも入ってます^^
気をつけます(=^。^=)
こんにちは。
はぁーい、今回は
友達と一緒のお墓参りだったので
道中もおしゃべり出来たし
寄り道や食事も出来て楽しかったです♪
スマホデビューしたのですが
今までのガラケーを残しているので
ラインくらいしか使わず
ちっとも進歩しません(^^ゞ
鍵コメ(う)さまのように
更新が出来るようになるのは
いつの日か・・・って感じです
食欲の秋ですよねー
昨日も友達とラーメン食べたのですが
今週は食事の約束があと2つも入ってます^^
気をつけます(=^。^=)
2014/09/29 Mon 12:03 URL [ Edit ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014/09/28 Sun 08:50 [ Edit ]
憧レ屋総本店(妻)
rossi さん、こんばんは!
そう4年が経つのですよ
早いですよねぇーー
お陰様で元気です(^^)V
それよりrossi さんはもう大丈夫なんですか?
無事に手術済んだのかな?
くれぐれも無理しないで下さいね。
追伸:手術、これからなんですね・・・
手術の成功を祈ってます。
頑張ってくださいね。
そう4年が経つのですよ
早いですよねぇーー
お陰様で元気です(^^)V
それよりrossi さんはもう大丈夫なんですか?
無事に手術済んだのかな?
くれぐれも無理しないで下さいね。
追伸:手術、これからなんですね・・・
手術の成功を祈ってます。
頑張ってくださいね。
2014/09/02 Tue 10:52 URL [ Edit ]
rossi
もう4年が経つのですね(´・д・`)
月日が経つのは早いものですね(´・д・`)
でもお元気そうでなによりです(・∀・)
月日が経つのは早いものですね(´・д・`)
でもお元気そうでなによりです(・∀・)
憧レ屋総本店(妻)
ガッツさん、こんばんは。
お久しぶりです。
私も今でも夏は少々辛いです。
ガッツさんの本家は空き家になっているのでしょうか?
うちの近所でも子供さん達は皆さん他所に家を建てていて
住む人が無くなった家が売りに出たり賃貸されたりしています。
地方の高齢化が原因なのは間違いないようで
閉じられたお店も、飲食店は別のお店に変わったものの
大型店やスーパーはケアハウスや老人施設などになるようです。
自転車で行ける範囲にスーパーはありますが
私も運転が出来なくなったら、此処に住むのは難しくなるでしょう。
> 枯れていく・・・それもワビ・サビかもしれませんけど。
枯れていく・・・
まさに、そんな感じです。
お久しぶりです。
私も今でも夏は少々辛いです。
ガッツさんの本家は空き家になっているのでしょうか?
うちの近所でも子供さん達は皆さん他所に家を建てていて
住む人が無くなった家が売りに出たり賃貸されたりしています。
地方の高齢化が原因なのは間違いないようで
閉じられたお店も、飲食店は別のお店に変わったものの
大型店やスーパーはケアハウスや老人施設などになるようです。
自転車で行ける範囲にスーパーはありますが
私も運転が出来なくなったら、此処に住むのは難しくなるでしょう。
> 枯れていく・・・それもワビ・サビかもしれませんけど。
枯れていく・・・
まさに、そんな感じです。
2014/08/27 Wed 23:22 URL [ Edit ]
ガッツ
憧レ屋総本店(妻)さん、お久しぶりです。
お盆時期と震災時期は辛い小生です。私も日本の高齢化社会のあおりを受けて、本家の処分か他者への賃貸かと奔走しております。
思ってたよりも、凄く速いスピードで地方の高齢化は進んでいて、それに併行して、地方経済も活気がなくなっているように感じます。
枯れていく・・・それもワビ・サビかもしれませんけど。
お盆時期と震災時期は辛い小生です。私も日本の高齢化社会のあおりを受けて、本家の処分か他者への賃貸かと奔走しております。
思ってたよりも、凄く速いスピードで地方の高齢化は進んでいて、それに併行して、地方経済も活気がなくなっているように感じます。
枯れていく・・・それもワビ・サビかもしれませんけど。
2014/08/27 Wed 22:25 URL [ Edit ]
憧レ屋総本店(妻)
マダム半世紀 さま、こんばんは。
お久しぶりです。
ホントに月日が経つのは早いものですね。
お陰様で良い職場にも恵まれて
元気で気ままな一人暮らし中です。
あまりに自由に過ごし過ぎて
お家の中は誰にもお見せ出来ないくらいで・・;
マダムさまもお元気にお仕事やDIYをされてるご様子で
私も嬉しいです。
どうぞ、お身体に気を付けて楽しい時間をお過ごし下さい。
お久しぶりです。
ホントに月日が経つのは早いものですね。
お陰様で良い職場にも恵まれて
元気で気ままな一人暮らし中です。
あまりに自由に過ごし過ぎて
お家の中は誰にもお見せ出来ないくらいで・・;
マダムさまもお元気にお仕事やDIYをされてるご様子で
私も嬉しいです。
どうぞ、お身体に気を付けて楽しい時間をお過ごし下さい。
2014/08/26 Tue 19:51 URL [ Edit ]
憧レ屋総本店(妻)
ポールさま、こんばんは。
こちらこそ、いつもご無沙汰ばかりしております。
お陰様で元気に過ごしております。
お優しいお言葉ありがとうございます。
こちらこそ、いつもご無沙汰ばかりしております。
お陰様で元気に過ごしております。
お優しいお言葉ありがとうございます。
2014/08/26 Tue 19:20 URL [ Edit ]
マダム半世紀
お久しぶりです。
4年ですか?
月日が経つのは早いですね。
憧レ屋妻さんの優しい想いを、読ませて頂いたのも久しぶりで^^
憧レ屋総本店さん、愛されてるな~と、しみじみと感じています。
妻さん、お元気にお仕事も楽しまれている様子で嬉しくなりました。
一人の時間も、楽しめますように。
4年ですか?
月日が経つのは早いですね。
憧レ屋妻さんの優しい想いを、読ませて頂いたのも久しぶりで^^
憧レ屋総本店さん、愛されてるな~と、しみじみと感じています。
妻さん、お元気にお仕事も楽しまれている様子で嬉しくなりました。
一人の時間も、楽しめますように。
2014/08/26 Tue 02:36 URL [ Edit ]
憧レ屋総本店(妻)
いっちゃん、こんばんは。
月日が経つのはホントに早いね
いっちゃん、退職するの?
よく考えて出した結論だろうから
思うように生きて
遠くから応援しててるよ
昔からひとりだった気がするのは
環境に適応したからかも知れないし
心の防衛本能かも知れない
でも寂しくはないんだよ
文字を書く事から遠ざかってたから
うまく言えないけど
いっちゃん、幸せに
ずっと元気でね
月日が経つのはホントに早いね
いっちゃん、退職するの?
よく考えて出した結論だろうから
思うように生きて
遠くから応援しててるよ
昔からひとりだった気がするのは
環境に適応したからかも知れないし
心の防衛本能かも知れない
でも寂しくはないんだよ
文字を書く事から遠ざかってたから
うまく言えないけど
いっちゃん、幸せに
ずっと元気でね
2014/08/25 Mon 20:52 URL [ Edit ]
いちごはニガテ
今晩は
月日が経つのは 早いものですね
ボクも 今年で今の仕事を辞めるつもりです
ただ
>昔から ひとりだっかのように感じる
のは 少しばかり寂しい気が…
ご無沙汰ばかりの いちごはニガテ
月日が経つのは 早いものですね
ボクも 今年で今の仕事を辞めるつもりです
ただ
>昔から ひとりだっかのように感じる
のは 少しばかり寂しい気が…
ご無沙汰ばかりの いちごはニガテ
2014/08/25 Mon 19:40 URL [ Edit ]
憧レ屋総本店(妻)
sado jo さま、こんにちは。
4年経つんですよねぇー。
年々時の経過が早く感じて・・・
今思うと最初の1年が一番長かったように思います。
19年ですかぁー
奥様は今もお若いままなんですね^^
変な事を言うかも知れませんが・・
亡くなった人を想う人が居る限り
変わらず存在出来るんじゃないかと思うんですよー
しかも、想い出の中の人は
実際より、どんどん美化されて・・
羨ましい限りです^^
最近、実生活では
亡くなった主人の話をする事がほとんどなくなりましたが
人に話さないぶん
正直な思いでフランクに接する事ができるというか・・・
↑変ですね^^
亡くなった人に再会するまでに
たくさん話が出きるように
お互い楽しい時を重ねましょうね!^^
4年経つんですよねぇー。
年々時の経過が早く感じて・・・
今思うと最初の1年が一番長かったように思います。
19年ですかぁー
奥様は今もお若いままなんですね^^
変な事を言うかも知れませんが・・
亡くなった人を想う人が居る限り
変わらず存在出来るんじゃないかと思うんですよー
しかも、想い出の中の人は
実際より、どんどん美化されて・・
羨ましい限りです^^
最近、実生活では
亡くなった主人の話をする事がほとんどなくなりましたが
人に話さないぶん
正直な思いでフランクに接する事ができるというか・・・
↑変ですね^^
亡くなった人に再会するまでに
たくさん話が出きるように
お互い楽しい時を重ねましょうね!^^
2014/08/25 Mon 16:32 URL [ Edit ]
sado jo
そうですか~…もう、あれから四年も経ちましたか。
私も妻を震災で亡くして、19年になるのかな?
妙な事に、周りはどんどん変り、自分も歳を取って行くのに、妻はそのままなんですよね。
貴女も私も、そこだけ時間が止まったまんまなんですね^^
私も妻を震災で亡くして、19年になるのかな?
妙な事に、周りはどんどん変り、自分も歳を取って行くのに、妻はそのままなんですよね。
貴女も私も、そこだけ時間が止まったまんまなんですね^^
憧レ屋総本店(妻)
鍵コメ(う)さま、こんにちは。
気が付けば
たった4年で周辺は大きく変わっていましたが
想い出は今も変わらず此処にあって
私を支えてくれてます。
はい!
近況報告と感謝と一緒に
缶コーヒーとガムを供えてきましたよ^^
お陰様で良い職場と仲間に恵まれて
毎日笑顔で過ごしてます。
今日はお休みで
桜色の軽自動車の3年目の車検を済ませてきました。
色んな事がある度にみんなに感謝です。
鍵コメ(う)さま、いつもお心に掛けて下さってありがとうございます。
感謝、感謝です^^
気が付けば
たった4年で周辺は大きく変わっていましたが
想い出は今も変わらず此処にあって
私を支えてくれてます。
はい!
近況報告と感謝と一緒に
缶コーヒーとガムを供えてきましたよ^^
お陰様で良い職場と仲間に恵まれて
毎日笑顔で過ごしてます。
今日はお休みで
桜色の軽自動車の3年目の車検を済ませてきました。
色んな事がある度にみんなに感謝です。
鍵コメ(う)さま、いつもお心に掛けて下さってありがとうございます。
感謝、感謝です^^
2014/08/25 Mon 12:42 URL [ Edit ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014/08/24 Sun 13:26 [ Edit ]
憧レ屋総本店(妻)
きらたるさん、こんばんは。
ホントにそうですね。
色んな事が変わってしまっても
想い出だけはいつも変わらずに此処にあります。
はい、此処だけは、いつまでもこのままであって欲しいです。
きらたるさん始め皆さんとも
此処で繋がっていられる事に感謝です。
今年は豪雨が猛威をふるっていますが
これ以上悲しい人が増えないといいですね。
いつもありがとうございます。
これからも細く長くよろしくお願いします。
ホントにそうですね。
色んな事が変わってしまっても
想い出だけはいつも変わらずに此処にあります。
はい、此処だけは、いつまでもこのままであって欲しいです。
きらたるさん始め皆さんとも
此処で繋がっていられる事に感謝です。
今年は豪雨が猛威をふるっていますが
これ以上悲しい人が増えないといいですね。
いつもありがとうございます。
これからも細く長くよろしくお願いします。
2014/08/23 Sat 20:09 URL [ Edit ]
憧レ屋総本店(妻)
かじぺたさん、こんにちは。
お陰様で今年も無事に8月22日を迎えました。
たった4年なのに
気が付けば取り巻く環境は変化し続けて
亡くなった人だけが変わらずそのままですが
かじぺたさん始め皆さんの優しい心と共に
想い出と愛は今も変わらず此処にあります。
この先、何が起こるのか想像もできませんが
どうぞ、これからも見守って下さいね。
お陰様で今年も無事に8月22日を迎えました。
たった4年なのに
気が付けば取り巻く環境は変化し続けて
亡くなった人だけが変わらずそのままですが
かじぺたさん始め皆さんの優しい心と共に
想い出と愛は今も変わらず此処にあります。
この先、何が起こるのか想像もできませんが
どうぞ、これからも見守って下さいね。
2014/08/23 Sat 10:12 URL [ Edit ]
きらたる
目眩くように月日は過ぎて行き、
周りのすべてが変わっていくけれど、
思い出は心の中からなくならない。
日常の中で忘れていても、ふとした瞬間に思い出す・・・。
自分の中で正直ならば、それが一番。
憧れ屋妻さん、人それぞれいろいろな事があるけれど、
ここでこうして繋がっている私たちも、何かの縁かしら?
と、勝手に考えている私です。
あちらこちらで、豪雨災害が起きていますが、お気をつけください。
亡くなられた愛猫さんと、8月22日を迎えられたご主人さま、
憧れ屋妻さんをお守りくださいますように・・・。
時々の更新を楽しみにしてます〜(^^)
周りのすべてが変わっていくけれど、
思い出は心の中からなくならない。
日常の中で忘れていても、ふとした瞬間に思い出す・・・。
自分の中で正直ならば、それが一番。
憧れ屋妻さん、人それぞれいろいろな事があるけれど、
ここでこうして繋がっている私たちも、何かの縁かしら?
と、勝手に考えている私です。
あちらこちらで、豪雨災害が起きていますが、お気をつけください。
亡くなられた愛猫さんと、8月22日を迎えられたご主人さま、
憧れ屋妻さんをお守りくださいますように・・・。
時々の更新を楽しみにしてます〜(^^)
2014/08/23 Sat 01:49 URL [ Edit ]
| Home |