2011.02.19 中学校
あの人の中学の入学式に撮った写真が残っているが
同級生はみんな子供らしい坊ちゃん刈りで写っているのに
あの人だけ、どう見ても油で固めたような髪で写っている
あの人は昔からカッコ付けるのが好きだったようだ
親友Pのメールには↓こう書かれている

 そう言えば「ザンギリ頭」とか「明治分け」とか
 幹の事を言ったけな~
 MG5とかエロイカとかバルカンの
 トニック使ってたな~
 幹に匂いで当てられるのが嫌で
 アラミスを使ってたな~


あの人と表参道のクレヨンハウスに
行った時の事も思いだしてくれた

あの人はエッセイ(絵本?)を買い
コーヒーを飲み
落合恵子の事を語ってたそうだ
その後ふたりで青山骨董通りを
足が棒になるくらい歩いたと言う


親友Pは中学の時にあの人への恋文を
頼まれたと言うが

当時長身の割に足は長くなかったようで
親友Pのメールには↓こう書かれている(笑)

 …霧が峰(エアコン)のCMで
 欽ちゃんがズバリ17センチ(厚さ)って有って
 幹はズバリ34センチ(長さ)って言われてな~
 (↑Gバンの裾の話だょ)
 実際はそんなに切って無かったよ~な


中学時代の想い出で一番多いのはバイトの話だ

今もテレビで時々紹介されるリヤカー屋さんで
夏休み強制的にバイトさせられた話は
あの人にとってイヤな想い出だったらしい

リヤカー制作所では毎年夏休みになると
町内のその年の番長(?)が
強制的にバイトをするルールがあったそうで
その年、あの人が選ばれた
なにせ近所なので寝坊してると家まで迎えに来たそうだが
どうも、あまり気の進まない仕事だったらしく
喘息の持病を理由に途中リタイヤしたようだ

他にも夜店で昔よく見かけた色付きひよこに
色を付けるバイトなど、不思議なバイトを経験したらしい

そして一番不思議なバイトは
中学生の癖にルノアール(喫茶店)で店長をしていた話
当時から背の高かったあの人が高校生と偽ってバイトし
何故か、その仕事ぶりを認められ店長になったと言う
私は勝手に店長代理だと思っていたが
どうも同級生の話では店長だったらしい

中学生の店長が大学生のバイトを使い
シフトまで組んでたと思うと可笑しくて仕方がないが
あの人はバイトで貯めたお金でギターを買いたかったようだ

池袋の山の楽器にあったオベーションのギターが欲しくて
給料を手に店に走ったが
一足違いで売れてしまったと言っていた

同級生の話では当時からギターがうまく
音を聞き分ける耳もよかったそうだが
歌だけはあまりじょうずじゃなかったらしく
親友Pのメールには↓こう書かれている

 歌ゎ同じ曲を毎回編曲してるって言って歌ってた
 しかし同じ歌を歌い続ければ聴ける様になる
 と言って毎夜家の工場で騒音だしてた
 もとい練習してたな~


※ 主人と義母と同級生から聞いた話を元に書き記しました
  一部メールの分を転用



 【 御礼 】

更新終了まで3日となりました
ランキングに参加し、皆さんが応援して下さったお陰で
たくさんの方がご訪問下さりとても嬉しいです

それからこのブログを記事でご紹介下さった薄雪草さま
ありがとうございます
大変嬉しい紹介文を書いて頂きまして
ありがとうございます
このようなところからの御礼申し訳ありません

心がほっこりする薄雪草さまのブログです
-週間おいちゃんの回覧板-


最初は自分の為に書き始めた想い出でした
皆さんに励まして頂き 優しさを頂き
この数ヶ月で心が成長したように思います

たくさんの後悔の涙を流してきましたが
今はとても穏やかな気持ちで
楽しかった日々を思い出せます

皆様に教えて頂いた感謝の心を大切にして
これからの人生を明るく前向きに生きて行きたいと思います

想い出も残り1年となりました
22日まで後悔のないよう
しっかり書いてまいりますので
もうしばらくおつき合いいただけたら幸いです





2/22までランキングに参加します
応援して頂けたら嬉しいです
-FC2 Blog Ranking-


あの日から誰もいない部屋で歌を奏でていた
あの人の部屋の電子オルゴール時計が止まった

針は1時少し前

昼間だったら、私をパートに送り出し仕事を再開する時刻
夜だったら、私を寝かしつけて仕事を再開する時刻

あの人がようやく安心して
私を見送ってくれた気がした…
Secret