| Home |
2011.02.14
バレンタイン
今日はバレンタインだ
今年もあの人に普通の義理チョコを買ってお供えした
毎年バレンタインデーには
コンビニなどで手軽に買えるチョコをあげてた
あの人はチョコを受け取る時に必ず
「バレンタインチョコ貰うの生まれて初めてだ」って言う
きっと、子供の頃からの決まり文句だったんだろう
本当だったら義理チョコじゃなくて
もっと喜ぶ物をあげたかったけど
あの人は私や他の人にプレゼントするのが好きな癖に
自分が物を貰ったりするのを好まない
勝手に選んだ衣類などは
「いらないって言ったのに」って
袖を通してくれなかった
「何が欲しい?」と聞いても
「お前の欲しい物」と答える
あの人に選んでもらおうと一緒に買い物に行くと
レジで先にお金を出してしまう
出逢った頃
確か一度だけ手編みのセーターを編んだと思うが
出来上がるまで「買った方が安い」とか
「買った方がカッコイイ」って抵抗してた
けれど完成したセーターを
太って着られなくなるまで大切に着てくれた
2/22までランキングに参加します
応援して頂けたら嬉しいです
-FC2 Blog Ranking-
今年もあの人に普通の義理チョコを買ってお供えした
毎年バレンタインデーには
コンビニなどで手軽に買えるチョコをあげてた
あの人はチョコを受け取る時に必ず
「バレンタインチョコ貰うの生まれて初めてだ」って言う
きっと、子供の頃からの決まり文句だったんだろう
本当だったら義理チョコじゃなくて
もっと喜ぶ物をあげたかったけど
あの人は私や他の人にプレゼントするのが好きな癖に
自分が物を貰ったりするのを好まない
勝手に選んだ衣類などは
「いらないって言ったのに」って
袖を通してくれなかった
「何が欲しい?」と聞いても
「お前の欲しい物」と答える
あの人に選んでもらおうと一緒に買い物に行くと
レジで先にお金を出してしまう
出逢った頃
確か一度だけ手編みのセーターを編んだと思うが
出来上がるまで「買った方が安い」とか
「買った方がカッコイイ」って抵抗してた
けれど完成したセーターを
太って着られなくなるまで大切に着てくれた
2/22までランキングに参加します
応援して頂けたら嬉しいです
-FC2 Blog Ranking-
祝日出勤をしたお陰で久しぶりに土日休めたので
土曜日にしばらく放置していた大根を豚肉と煮た
今回は味も問題なく普通においしく出来た
いつもの温野菜やゆで卵も多めに作って保存
そして、日曜にはハンバーグこねちゃいました~!
どうも市販のハンバーグは好きじゃないから
面倒でも、やっぱり手作りしないと
多めに作って冷凍したから、あと2回食べられる
日曜の午後
実家の父にバレンタインの義理チョコを届けた
80歳になる父は毎年楽しみにしているらしく
3月には必ずお返しのクッキーをくれる
両親に会うのは1ヶ月ぶりだ
名義変更の途中経過などを簡単に説明した
母が「休みは何してるの?」と聞くので
「最近はブログが忙しいから」と言うと
母自慢の新しい赤いPCでブログを見せろと言う
仕方なく画面を開いて数分見せて閉じた
文章を読まれて添削されるのもイヤだし
もしお気に入りにでも入れられたらたまらない
あぶなかった
お土産に栃木の郷土料理「しもつかれ」を持たされた
この料理、栃木生まれの私でも箸が進まないが
主人は「見た目も味もゲロマズ」と言っていた…;
あこがれや妻
cinquanteさま
こんばんはぁ~
お料理なんて言えるほどの物じゃなくてお恥ずかしい~
そうですね!
味覚の記憶も想い出ですよね。
嬉しいことを教えて下さってありががとうございます。
頑張って主人の味を引き継いでいきたいと思います。
バレンタインのチョコ、主人は甘い物も好きだったので
きっと、もう食べちゃったんじゃないかしら~
もっと大きいのにすれば良かったかな~(=^^=)
そちらは、雪ですか?
…っと書いてから、ふと気になって外を見たら
こちらも大雪が積もってます。
私も明日仕事にいけるかしら~?
cinquanteさまも、どうぞお気をつけて~
いつも、ありがとうございます。
こんばんはぁ~
お料理なんて言えるほどの物じゃなくてお恥ずかしい~
そうですね!
味覚の記憶も想い出ですよね。
嬉しいことを教えて下さってありががとうございます。
頑張って主人の味を引き継いでいきたいと思います。
バレンタインのチョコ、主人は甘い物も好きだったので
きっと、もう食べちゃったんじゃないかしら~
もっと大きいのにすれば良かったかな~(=^^=)
そちらは、雪ですか?
…っと書いてから、ふと気になって外を見たら
こちらも大雪が積もってます。
私も明日仕事にいけるかしら~?
cinquanteさまも、どうぞお気をつけて~
いつも、ありがとうございます。
cinquante
あこがれや妻さま☆ こんばんは!
いろいろお料理されてるようで、良かった☆
ご主人の美味しいお料理の味を、再現できるようになりますよ、きっと。
味覚の記憶も、素敵な想い出のひとつですものね(*^_^*)
バレンタインチョコをもらって、ご主人大照れでしょうね(^_-)-☆
こちらは、真剣に雪降ってます(>_<)
明日は転ばないよう、それだけを注意して、出勤します(苦笑)
いろいろお料理されてるようで、良かった☆
ご主人の美味しいお料理の味を、再現できるようになりますよ、きっと。
味覚の記憶も、素敵な想い出のひとつですものね(*^_^*)
バレンタインチョコをもらって、ご主人大照れでしょうね(^_-)-☆
こちらは、真剣に雪降ってます(>_<)
明日は転ばないよう、それだけを注意して、出勤します(苦笑)
あこがれや妻
桃咲マルクさん
こんばんはぁ~!
「中学の時に店長」は
同級生にも確認済みだから間違いないみたいだよ~
そうなの。
昔からお料理好きで作ってたみたいで
私に作ってくれるのも楽しんでたんだよ~
だから私は料理初心者のままこの歳に…;
マルクさんは手編みのマフラーを編まれたんですね。
なんか、わかる~
手作りの物って使って欲しいけど
恥ずかしいんだよね^^
マルクさん、ご主人に内緒の素敵な想い出ありがとう~
そうなんです。
主人は照れ屋だったから何でも「いらない」って言うの
そうですねぇ~
口先だけで喜ばれるより
黙って着てくれる方が何倍も嬉しいですね。
実家の父も照れ屋だから
「あぁーありがとう」って小さな声で言っただけですが
届かないと寂しいようです。
うちの母はPC教室に通うのが趣味かと思うくらい
もう10年も初心者なので
自分で検索して辿り着くことはないと思うのですが
見られると困ります。
マルクさんのお料理のブログなら
ご両親も目を細めて喜んで下さるでしょうねぇ~
あら、弟さんやお嫁さんはコメントまで読んでらっしゃいますか!?
それは、ちょっと恥ずかしいかもですね^^
はい、主人の事だから
「いらないって言ったのに」って言いながら
食べてると思います♪
マルクさん、いつもありがとうございます。
こんばんはぁ~!
「中学の時に店長」は
同級生にも確認済みだから間違いないみたいだよ~
そうなの。
昔からお料理好きで作ってたみたいで
私に作ってくれるのも楽しんでたんだよ~
だから私は料理初心者のままこの歳に…;
マルクさんは手編みのマフラーを編まれたんですね。
なんか、わかる~
手作りの物って使って欲しいけど
恥ずかしいんだよね^^
マルクさん、ご主人に内緒の素敵な想い出ありがとう~
そうなんです。
主人は照れ屋だったから何でも「いらない」って言うの
そうですねぇ~
口先だけで喜ばれるより
黙って着てくれる方が何倍も嬉しいですね。
実家の父も照れ屋だから
「あぁーありがとう」って小さな声で言っただけですが
届かないと寂しいようです。
うちの母はPC教室に通うのが趣味かと思うくらい
もう10年も初心者なので
自分で検索して辿り着くことはないと思うのですが
見られると困ります。
マルクさんのお料理のブログなら
ご両親も目を細めて喜んで下さるでしょうねぇ~
あら、弟さんやお嫁さんはコメントまで読んでらっしゃいますか!?
それは、ちょっと恥ずかしいかもですね^^
はい、主人の事だから
「いらないって言ったのに」って言いながら
食べてると思います♪
マルクさん、いつもありがとうございます。
あこがれや妻
ぴゆうさん
ホントに「ゲロマズ」なんですよ。
見た目も…
郷土料理と言う名の罰ゲームって言うか
栃木県民になる為の踏み絵と言うか…
(母が読んだら激怒しそう)
ぴゆうさんも今年はバレンタインのチョコ渡されたんですねぇ~
私もチョコは作った事がなくて
料理はともかく、お菓子を作ったのは高校生が最後でした。
ですよねぇ~
市販のチョコおいしいものねぇ~♪(便乗)
ぴゆうさん、高校生の時に手編みのセーター編んだんですかぁ~?
しかも模様まで入れて!!
すごい!
貰った彼、とても喜んだでしょうねぇ~
サイズはいいんですよ大きければ
大は小を兼ねるから(笑)
素敵な想い出をありがとうございました。
ホントに「ゲロマズ」なんですよ。
見た目も…
郷土料理と言う名の罰ゲームって言うか
栃木県民になる為の踏み絵と言うか…
(母が読んだら激怒しそう)
ぴゆうさんも今年はバレンタインのチョコ渡されたんですねぇ~
私もチョコは作った事がなくて
料理はともかく、お菓子を作ったのは高校生が最後でした。
ですよねぇ~
市販のチョコおいしいものねぇ~♪(便乗)
ぴゆうさん、高校生の時に手編みのセーター編んだんですかぁ~?
しかも模様まで入れて!!
すごい!
貰った彼、とても喜んだでしょうねぇ~
サイズはいいんですよ大きければ
大は小を兼ねるから(笑)
素敵な想い出をありがとうございました。
あこがれや妻
花。さん
こんばんはぁ~♪
バレンタインに、義理チョコでもあげる人が居る幸せ。
今考えると1年通して毎日が幸せと想い出の積み重ねでした。
主人は本当に自分より誰かを喜ばせるのが好きでした。
とても優しい人でしたよぉ~
今頃「いらないって言ったのに」って照れながら
チョコを食べてると思います。
花。さん、いつもありがとうございます。
そうですねぇ~1日が過ぎるのが早く感じますね。。。
こんばんはぁ~♪
バレンタインに、義理チョコでもあげる人が居る幸せ。
今考えると1年通して毎日が幸せと想い出の積み重ねでした。
主人は本当に自分より誰かを喜ばせるのが好きでした。
とても優しい人でしたよぉ~
今頃「いらないって言ったのに」って照れながら
チョコを食べてると思います。
花。さん、いつもありがとうございます。
そうですねぇ~1日が過ぎるのが早く感じますね。。。
あこがれや妻
ハリネズミさん
バレンタインに貰う数の減少を嘆くのは
勝ち組でっせ(=^^=)
甘い物は苦手でしたか~
(=゚.゚)ホ・(=゚。゚)ホーーッ!!
ロッテのガーナだけ受け入れるのねん!
確かにおいしいけど
他のチョコとの違いがイマイチわからないです
オオー!!w(゚o゚=)w
お嬢さんと奥さんの手作りクッキー
この~幸せ者~♪
>味はまぁこんなもんだしょ(゚Д゚)y─┛~~
あっ!全国の悲しいバレンタインを過ごしてる男子を
敵に回したな(='m') ウププ
>「しもつかれ」ってウルトラゲロマズ郷土料理?
正解でぇ~す!
でも、今年のは食べられる…味覚がヤバイか?
ハリネズミさん、いつもありがとう。
バレンタインに貰う数の減少を嘆くのは
勝ち組でっせ(=^^=)
甘い物は苦手でしたか~
(=゚.゚)ホ・(=゚。゚)ホーーッ!!
ロッテのガーナだけ受け入れるのねん!
確かにおいしいけど
他のチョコとの違いがイマイチわからないです
オオー!!w(゚o゚=)w
お嬢さんと奥さんの手作りクッキー
この~幸せ者~♪
>味はまぁこんなもんだしょ(゚Д゚)y─┛~~
あっ!全国の悲しいバレンタインを過ごしてる男子を
敵に回したな(='m') ウププ
>「しもつかれ」ってウルトラゲロマズ郷土料理?
正解でぇ~す!
でも、今年のは食べられる…味覚がヤバイか?
ハリネズミさん、いつもありがとう。
あこがれや妻
鍵コメさま
お久しぶりです。
嬉しいお知らせありがとうございます。
先ほど少しだけお邪魔して記事を拝見しました。
嬉しくて嬉しくて…
バレンタインに素敵なプレゼントをありがとうございます。
後ほど記事にしてご紹介させて頂きたいと思っております。
涙が流れてしまうので、少し気持ちを落ち着けてから書きますね。
お久しぶりです。
嬉しいお知らせありがとうございます。
先ほど少しだけお邪魔して記事を拝見しました。
嬉しくて嬉しくて…
バレンタインに素敵なプレゼントをありがとうございます。
後ほど記事にしてご紹介させて頂きたいと思っております。
涙が流れてしまうので、少し気持ちを落ち着けてから書きますね。
桃咲マルク
こんばんは!
彼が中学の時に店長??てすごくない!
お料理好きだし、作られてたのね!
あこがれやさんのために作ってくれた時間は本当に大切な時間だね・・。
手編みのセーター・・・懐かしいね。
私はかつて手編みのマフラーを1度だけ編みました。
でも巻いてもらうと何だか恥かしくて変ね気持ちだった・・。
夫ではない人です・・。若い頃・・。
内緒です・・・。
あこがれやさんの彼もきっと照れくさいのね。
太って着れなくなるまで来てくれた・・それほど嬉しいことはない!
ありがとう・・・嬉しい~~と言いつつ手を通さないほうが多いのだから・・。
実家のお父様に渡されたのね!
嬉しいでしょうね・・。
私は実家にパソコン無いので親は見てません。
見て欲しいような?何だか恥かしい気もするよね??
弟やお嫁さんはコメントまで読むので恥かしい・・・。
ちゃんと彼にもチョコあげられてよかったね!
今頃嬉しくて飛び跳ねてるよ(^^)
彼が中学の時に店長??てすごくない!
お料理好きだし、作られてたのね!
あこがれやさんのために作ってくれた時間は本当に大切な時間だね・・。
手編みのセーター・・・懐かしいね。
私はかつて手編みのマフラーを1度だけ編みました。
でも巻いてもらうと何だか恥かしくて変ね気持ちだった・・。
夫ではない人です・・。若い頃・・。
内緒です・・・。
あこがれやさんの彼もきっと照れくさいのね。
太って着れなくなるまで来てくれた・・それほど嬉しいことはない!
ありがとう・・・嬉しい~~と言いつつ手を通さないほうが多いのだから・・。
実家のお父様に渡されたのね!
嬉しいでしょうね・・。
私は実家にパソコン無いので親は見てません。
見て欲しいような?何だか恥かしい気もするよね??
弟やお嫁さんはコメントまで読むので恥かしい・・・。
ちゃんと彼にもチョコあげられてよかったね!
今頃嬉しくて飛び跳ねてるよ(^^)
ぴゆう
ゲロマズって・・・爆。
郷土料理に容赦ないなぁ~~
ニャハハハ
バレンタインは今年は忘れずに渡した。
考えると一度も手作りなんざやったことがない。
市販で十分なのであーーる。
美味しいし・・・言い訳している。
セーターは作った事があるにゃあ。
遠い目・・・
けっこう大変だったなぁ~~
高校の時ね、赤に鹿の模様で。
赤が好きな男の子でした。
それがデカイの何のって。
サイズがお相撲さんみたいになった。
洗って縮んで着れるみたいな。
郷土料理に容赦ないなぁ~~
ニャハハハ
バレンタインは今年は忘れずに渡した。
考えると一度も手作りなんざやったことがない。
市販で十分なのであーーる。
美味しいし・・・言い訳している。
セーターは作った事があるにゃあ。
遠い目・・・
けっこう大変だったなぁ~~
高校の時ね、赤に鹿の模様で。
赤が好きな男の子でした。
それがデカイの何のって。
サイズがお相撲さんみたいになった。
洗って縮んで着れるみたいな。
2011/02/14 Mon 16:48 URL [ Edit ]
花。
あこがれや妻さん、こんにちは~♪
全ての日が大事な思い出のあこがれや妻さんですが、
バレンタインにもこんな素敵な思い出があるんですね。
ご主人さまはとてもピュアでシャイな方♡
自分より奥様が大事。本当に優しい方♪
今日もきっと喜んでますね。
恥ずかしそうな笑顔で召し上がってるのかしら。
あこがれや妻さん。。。
一日一日、時間が過ぎるのがとても早く感じます。。。
全ての日が大事な思い出のあこがれや妻さんですが、
バレンタインにもこんな素敵な思い出があるんですね。
ご主人さまはとてもピュアでシャイな方♡
自分より奥様が大事。本当に優しい方♪
今日もきっと喜んでますね。
恥ずかしそうな笑顔で召し上がってるのかしら。
あこがれや妻さん。。。
一日一日、時間が過ぎるのがとても早く感じます。。。
ハリネズミ
オッサンになるにつれバレンタインにチョコ貰う数は減少してますわ(´Д⊂グスン
でも本当は甘いモノが苦手です(´-ω-`)
でもロッテのガーナは美味いから食べますが(゚∀゚)
そんなワテの為に娘とカミさんは手作りのクッキーを作ってくれました
味はまぁこんなもんだしょ(゚Д゚)y─┛~~
ロッテのガーナでよかったんやけどなぁ
なんて言ったらぶっ殺されるので口チャックですヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャヒャヒャヒャ
しもつかれって何でしょね?
ウルトラゲロマズ郷土料理?
うぅむ想像つかん(▰ω▰ㆀ)
でも本当は甘いモノが苦手です(´-ω-`)
でもロッテのガーナは美味いから食べますが(゚∀゚)
そんなワテの為に娘とカミさんは手作りのクッキーを作ってくれました
味はまぁこんなもんだしょ(゚Д゚)y─┛~~
ロッテのガーナでよかったんやけどなぁ
なんて言ったらぶっ殺されるので口チャックですヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャヒャヒャヒャ
しもつかれって何でしょね?
ウルトラゲロマズ郷土料理?
うぅむ想像つかん(▰ω▰ㆀ)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011/02/14 Mon 12:21 [ Edit ]
あこがれや妻
花木蘭さん
「しもつかれ」は罰ゲームみたいな料理ですよ^^
ベースは大根と人参のすり下ろしなので悪くないのですが
鮭の頭の砕いたのと酒粕が入るから癖があるの。
栄養はあると思うけどお薦め出来ないなぁ~
バレンタインデーみたいですよ(=^^=)
あらら~忘れてましたか (笑)
でも、すでにチョコのかかった美味しいケーキを作った事ですし
蘭さんのブログはバレンタインムード満点だから
問題ないんじゃないでしょうかぁ~
主人のこと褒めてくれてありがとう♪
蘭さん、大好き❤
「しもつかれ」は罰ゲームみたいな料理ですよ^^
ベースは大根と人参のすり下ろしなので悪くないのですが
鮭の頭の砕いたのと酒粕が入るから癖があるの。
栄養はあると思うけどお薦め出来ないなぁ~
バレンタインデーみたいですよ(=^^=)
あらら~忘れてましたか (笑)
でも、すでにチョコのかかった美味しいケーキを作った事ですし
蘭さんのブログはバレンタインムード満点だから
問題ないんじゃないでしょうかぁ~
主人のこと褒めてくれてありがとう♪
蘭さん、大好き❤
花木蘭
ご主人が、「見た目も味もゲロマズ」評価の「しもつかれ」・・・・・・・
一度お会いしたいわ(大笑)。
バレンタインデーですよね、今日・・・・。
そっか、すっかり忘れてた(笑)。しかも、昨日の夜予約投稿した記事にも、そんな事ひとっことも書かなかった・・・・
さすがKY女の私^^;
本当に、素敵なご主人だ~~♪
一度お会いしたいわ(大笑)。
バレンタインデーですよね、今日・・・・。
そっか、すっかり忘れてた(笑)。しかも、昨日の夜予約投稿した記事にも、そんな事ひとっことも書かなかった・・・・
さすがKY女の私^^;
本当に、素敵なご主人だ~~♪
あこがれや妻
たー坊さま
はじめまして、コメントありがとうございます。
ご自分からのコメントは初ですかぁ~?
光栄です。
お亡くなりになったお父様にチョコですか。
きっと喜んで下さるでしょうね。
まぁ~
出逢いのエピソードも読んで下さったのですね。
嬉しいです。
はい、間違い電話がきっかけでした(笑)
主人との生活は素敵な事の連続でした。
コメントありがとうございます。
更新はあと少しですが、もうしばらくよろしくお願いします。
はじめまして、コメントありがとうございます。
ご自分からのコメントは初ですかぁ~?
光栄です。
お亡くなりになったお父様にチョコですか。
きっと喜んで下さるでしょうね。
まぁ~
出逢いのエピソードも読んで下さったのですね。
嬉しいです。
はい、間違い電話がきっかけでした(笑)
主人との生活は素敵な事の連続でした。
コメントありがとうございます。
更新はあと少しですが、もうしばらくよろしくお願いします。
あこがれや妻
かぶともさん
主人はいつも「いらない」って言ってたけど
チョコ好きだから喜んでると思います。
かぶともさんのご主人は貰って来てくれるの~?
いいねぇーー
素敵なご主人だから職場でも人気があるんですね。
いつも、ありがとうございます。
主人はいつも「いらない」って言ってたけど
チョコ好きだから喜んでると思います。
かぶともさんのご主人は貰って来てくれるの~?
いいねぇーー
素敵なご主人だから職場でも人気があるんですね。
いつも、ありがとうございます。
あこがれや妻
キャサリンさん
主人は照れ屋だったんだと思います。
喜ぶリアクションが恥ずかしいから
何かしてもらう事より
何かしてあげる方が好きだったんだと思うの。
主人は酒粕が嫌いだったから(笑)
今年の「しもつかれ」は酒粕が少な目で食べやすいです。
キャサリンさん、いつもありがとう。
主人は照れ屋だったんだと思います。
喜ぶリアクションが恥ずかしいから
何かしてもらう事より
何かしてあげる方が好きだったんだと思うの。
主人は酒粕が嫌いだったから(笑)
今年の「しもつかれ」は酒粕が少な目で食べやすいです。
キャサリンさん、いつもありがとう。
あこがれや妻
太巻きおばばさま
ドイツのバレンタインは男性からなんですかぁ~?
いいなぁー
あらっ、今年はご主人様への初バレンタインチョコですか?
ご主人様はチョコがお好きだったんですねぇ~
きっと喜ばれますね。
うちの主人もチョコ好きでした。
きっと照れくさそうに笑ってくれてると思います。
おばばさま、いつもありがとうございます。
ドイツのバレンタインは男性からなんですかぁ~?
いいなぁー
あらっ、今年はご主人様への初バレンタインチョコですか?
ご主人様はチョコがお好きだったんですねぇ~
きっと喜ばれますね。
うちの主人もチョコ好きでした。
きっと照れくさそうに笑ってくれてると思います。
おばばさま、いつもありがとうございます。
たー坊
はじめまして☆
小心者なので、初めての人に
自分からコメントするのは初めてです^^
自分は男ですが、記事とかコメント読んでて、
自分も1年4ヶ月前に病死した父に
チョコお供えしようかな、なんて思いました。
(間違ってたらごめんなさい)
ご主人さんとの出逢いは、間違い電話がきっかけでしたよね?
素敵な出逢いですよね。
読んでて驚きました。
小心者なので、初めての人に
自分からコメントするのは初めてです^^
自分は男ですが、記事とかコメント読んでて、
自分も1年4ヶ月前に病死した父に
チョコお供えしようかな、なんて思いました。
(間違ってたらごめんなさい)
ご主人さんとの出逢いは、間違い電話がきっかけでしたよね?
素敵な出逢いですよね。
読んでて驚きました。
かぶとも
バレンタインデー、チョコの日。
だんなさん、喜んでるよ、きっとね。
うちのだんなは今年何個のチョコを貰ってくるもんだかね?
だんなさん、喜んでるよ、きっとね。
うちのだんなは今年何個のチョコを貰ってくるもんだかね?
2011/02/14 Mon 08:48 URL [ Edit ]
太巻きおばば
ドイツではバレンタインデーは男性からなんです。
だからあげた事無かった・・・
こちらは明日になりますが、チョコ買って
お供えします。
初めて、私からのチョコプレゼント。
チョコ大好きな人だったから、
あこがれや妻さん、バレンタインデーの
チョコ、きっと御主人が喜んでますよ。
だからあげた事無かった・・・
こちらは明日になりますが、チョコ買って
お供えします。
初めて、私からのチョコプレゼント。
チョコ大好きな人だったから、
あこがれや妻さん、バレンタインデーの
チョコ、きっと御主人が喜んでますよ。
2011/02/14 Mon 02:41 URL [ Edit ]
| Home |