| Home |
2011.02.12
たから箱ⅩⅡ(結婚生活7)
引越までの記憶は蕎麦日記と同じくらいに思い出深い
あの人が家の契約に向けた手続きをしていた頃
私は引越に向け、不要品をヤフオクで処分したり
必要な物を購入したりしていた
ヤフオクで110円で落札した米びつ付きのレンジ台を
送料を浮かせる為に1時間半かけて受け取りに行ったら
出品者さまがピカピカのBMWの後部座席に
新品同様のレンジ台を積んできて下さって恐縮した
新居で使うネコのハンモックを縫ったり
マットを縫ったりしたのも楽しかった
あの人も新居で使う電気製品や
台所用品をちょこちょこ買ってきてたっけ
そして無事契約が済み鍵を渡され
私たちの忘れられない暑い夏の1ヶ月
まず、鍵を付け替えあの人の名前の表札をかけ
素人にはどうしようもない箇所だけ
大工さんにお願いし簡単なリフォームをした
1階のふすまと畳替えもプロにお願いした
あの人は職人さんの仕事の様子を楽しそうに見ていた
-職人-
居間の畳の下から掘り炬燵が出てきた時
あの人はとても喜んだ
長年使われていなかったらしく枠が足りなかったが
リフォームしてくれていた大工さんに作ってもらい
念願の掘り炬燵が使えるようになり
それからずっと掘り炬燵はあの人のお気に入りだった
26枚ある障子は全部穴または黄ばみで
1週間かけ自分たちで張り替えた
それまで身体の不自由な男性の一人暮らしだったので
2階はまったく使っておらず掃除も大変だった
毎日掃除に通ったが
帰りに寄ったお弁当屋さんは
首にタオルを掛け汗びっしょりの私たちを
職人夫婦だと思った事だろう
引越もすべて二人だけでした
荷物を車に積んで何度も往復し
車に乗らない物は前のアパートに残し
タンスやサイドボードやダイニングセットは
リサイクル屋さんに行って二人で選んで購入した
-忘れ物-
広々していた家の中は
二人にとって大切な物だけでいっぱいになった
-時計-
狭い庭に最初に植えたのは
鬼門にヒイラギ、裏鬼門に南天だった
【 御礼 】
ランキングに参加して3週間になりました
登録時452位だった順位が今週は4位になりました
正直、こんなに上位になれるなんて思ってもいませんでした
すべて皆さんの暖かい応援のお陰です
本当に本当にありがとうございます
すでに追記にて書かせて頂きました通り
2/22をもって ブログの更新を終了させて頂きますが
みなさまから頂いたお心のこもったお気持ちは
主人の想い出と共に大切に宝箱に入れさせて頂きます
更新を終了しても、ご訪問頂いた方のところには
今まで通りお邪魔させて頂きたいと思っております
お忙しいみなさまに
ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんが
あと10日おつき合い頂けたら嬉しいです
2/22までランキングに参加します
応援して頂けたら嬉しいです
-FC2 Blog Ranking-
あの人が家の契約に向けた手続きをしていた頃
私は引越に向け、不要品をヤフオクで処分したり
必要な物を購入したりしていた
ヤフオクで110円で落札した米びつ付きのレンジ台を
送料を浮かせる為に1時間半かけて受け取りに行ったら
出品者さまがピカピカのBMWの後部座席に
新品同様のレンジ台を積んできて下さって恐縮した
新居で使うネコのハンモックを縫ったり
マットを縫ったりしたのも楽しかった
あの人も新居で使う電気製品や
台所用品をちょこちょこ買ってきてたっけ
そして無事契約が済み鍵を渡され
私たちの忘れられない暑い夏の1ヶ月
まず、鍵を付け替えあの人の名前の表札をかけ
素人にはどうしようもない箇所だけ
大工さんにお願いし簡単なリフォームをした
1階のふすまと畳替えもプロにお願いした
あの人は職人さんの仕事の様子を楽しそうに見ていた
-職人-
居間の畳の下から掘り炬燵が出てきた時
あの人はとても喜んだ
長年使われていなかったらしく枠が足りなかったが
リフォームしてくれていた大工さんに作ってもらい
念願の掘り炬燵が使えるようになり
それからずっと掘り炬燵はあの人のお気に入りだった
26枚ある障子は全部穴または黄ばみで
1週間かけ自分たちで張り替えた
それまで身体の不自由な男性の一人暮らしだったので
2階はまったく使っておらず掃除も大変だった
毎日掃除に通ったが
帰りに寄ったお弁当屋さんは
首にタオルを掛け汗びっしょりの私たちを
職人夫婦だと思った事だろう
引越もすべて二人だけでした
荷物を車に積んで何度も往復し
車に乗らない物は前のアパートに残し
タンスやサイドボードやダイニングセットは
リサイクル屋さんに行って二人で選んで購入した
-忘れ物-
広々していた家の中は
二人にとって大切な物だけでいっぱいになった
-時計-
狭い庭に最初に植えたのは
鬼門にヒイラギ、裏鬼門に南天だった
【 御礼 】
ランキングに参加して3週間になりました
登録時452位だった順位が今週は4位になりました
正直、こんなに上位になれるなんて思ってもいませんでした
すべて皆さんの暖かい応援のお陰です
本当に本当にありがとうございます
すでに追記にて書かせて頂きました通り
2/22をもって ブログの更新を終了させて頂きますが
みなさまから頂いたお心のこもったお気持ちは
主人の想い出と共に大切に宝箱に入れさせて頂きます
更新を終了しても、ご訪問頂いた方のところには
今まで通りお邪魔させて頂きたいと思っております
お忙しいみなさまに
ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんが
あと10日おつき合い頂けたら嬉しいです
2/22までランキングに参加します
応援して頂けたら嬉しいです
-FC2 Blog Ranking-
私がこのブログを初めて開いた時
日記の中であの人が拍手を頂き喜んでいた
あの人に、もっと拍手を貰ってあげたいと思った
その時の拍手の数は半年間で9回
今の拍手の数は3430回
きっと喜んでくれていると思う
-ブログ-
あこがれや妻
鍵コメさま
こんばんはぁ~
22日が過ぎても私はここに居ます。
お話もさせて下さい。
更新終了間近なのでご連絡しませんでしたが
これからも毎日伺えるように
勝手にリンクに追加させて頂きました。
私もこうして出会えた事にとても感謝しています。
これも主人からの贈り物じゃないかしら~なんて
お忙しいのに、いついつもありがとうございます。
おやすみなさい。
こんばんはぁ~
22日が過ぎても私はここに居ます。
お話もさせて下さい。
更新終了間近なのでご連絡しませんでしたが
これからも毎日伺えるように
勝手にリンクに追加させて頂きました。
私もこうして出会えた事にとても感謝しています。
これも主人からの贈り物じゃないかしら~なんて
お忙しいのに、いついつもありがとうございます。
おやすみなさい。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011/02/12 Sat 23:35 [ Edit ]
あこがれや妻
鍵コメ様
そうなんですよ~
2/22で、このブログの更新を終了しちゃうんです。
たぶん後から編集くらいはすると思いますが
新しい記事は書かない予定です。
こちらこそゴメンねぇ~
ここは主人のブログだから私が前に進むためにも
返さないといけないの。
そんな風に言って貰えてスゴク嬉しいです。
出会えた事に感謝してます。
このブログは第二の我が家だから
更新は終了してもここに居るし
今まで通り遊びにいくからね。
私も寂しくて文字が進まなくなっちゃったんだけど
思い残すことがないように
最後まで書くから読んでね。
いつも、いつも、ありがとう~
そうなんですよ~
2/22で、このブログの更新を終了しちゃうんです。
たぶん後から編集くらいはすると思いますが
新しい記事は書かない予定です。
こちらこそゴメンねぇ~
ここは主人のブログだから私が前に進むためにも
返さないといけないの。
そんな風に言って貰えてスゴク嬉しいです。
出会えた事に感謝してます。
このブログは第二の我が家だから
更新は終了してもここに居るし
今まで通り遊びにいくからね。
私も寂しくて文字が進まなくなっちゃったんだけど
思い残すことがないように
最後まで書くから読んでね。
いつも、いつも、ありがとう~
あこがれや妻
太巻きおばばさま
はい、お引っ越しは楽しかったです。
純和風な家なので
それに合わせた小物を選んだりして
すっかり「和」に凝ってました(笑)
掘りコタツ、お客さんが来ると喜んでくれるんですよぉー
おばばさま、ありがとうございます。
はい、お引っ越しは楽しかったです。
純和風な家なので
それに合わせた小物を選んだりして
すっかり「和」に凝ってました(笑)
掘りコタツ、お客さんが来ると喜んでくれるんですよぉー
おばばさま、ありがとうございます。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011/02/12 Sat 20:28 [ Edit ]
太巻きおばば
お引越しって、本来は楽しいんですよね。
新居で、いろいろインテリアを考えたり・・・
掘りコタツ、素敵です。
楽しい思い出ですね。
新居で、いろいろインテリアを考えたり・・・
掘りコタツ、素敵です。
楽しい思い出ですね。
2011/02/12 Sat 20:14 URL [ Edit ]
あこがれや妻
ぴゆうさん
引っ越しもお掃除もとても楽しかったんです。
主人と一緒だと何をしても楽しかった。
それは、きっといつでも私の事を思っていてくれたから
以前の日記に「あの人と一緒だったらホームレスになっても
楽しかっただろう」って書いたのですが
今も本当にそう思います。
主人には言葉に出来ない大切な物をたくさんもらいました。
もっともっと大切にしてあげたかった…
はい、あと少し
私もホントはスゴク寂しくて残りの日記が進まないんですが
今度こそ悔いが残らないようにしたいです。
ぴゆうさん、いつも支えてくれてありがとうございます。
前に向かって進めるように、もうしばらく見守って下さい。
引っ越しもお掃除もとても楽しかったんです。
主人と一緒だと何をしても楽しかった。
それは、きっといつでも私の事を思っていてくれたから
以前の日記に「あの人と一緒だったらホームレスになっても
楽しかっただろう」って書いたのですが
今も本当にそう思います。
主人には言葉に出来ない大切な物をたくさんもらいました。
もっともっと大切にしてあげたかった…
はい、あと少し
私もホントはスゴク寂しくて残りの日記が進まないんですが
今度こそ悔いが残らないようにしたいです。
ぴゆうさん、いつも支えてくれてありがとうございます。
前に向かって進めるように、もうしばらく見守って下さい。
ぴゆう
引っ越しを楽しくしたのねぇ~~
わたしなんか、イヤイヤしかないもんね。
心得違い満点の奴だわ。
いつもここに来ると、日々を大事に生きなければと思う。
旦那様との思い出がこんなにキラキラして、ステキだよね。
あと少しだね。
寂しいけど、いい事だね。
前を向くあこがれや妻さんを旦那様が一番喜んでくれると思う。
わたしなんか、イヤイヤしかないもんね。
心得違い満点の奴だわ。
いつもここに来ると、日々を大事に生きなければと思う。
旦那様との思い出がこんなにキラキラして、ステキだよね。
あと少しだね。
寂しいけど、いい事だね。
前を向くあこがれや妻さんを旦那様が一番喜んでくれると思う。
2011/02/12 Sat 18:29 URL [ Edit ]
あこがれや妻
鍵コメさま
初めまして、コメントありがとうございます。
来て下さって、日記も読んで頂けてとても嬉しいです。
はい、私は忘れん坊なので
大切な想い出が薄れてしまう前に
宝箱に仕舞うことにしました。
真っ白な雪景色、綺麗でしょうね。
お優しいお言葉ありがとうございます。
皆さんに元気を頂きながら前に進んでいきたいです。
初めまして、コメントありがとうございます。
来て下さって、日記も読んで頂けてとても嬉しいです。
はい、私は忘れん坊なので
大切な想い出が薄れてしまう前に
宝箱に仕舞うことにしました。
真っ白な雪景色、綺麗でしょうね。
お優しいお言葉ありがとうございます。
皆さんに元気を頂きながら前に進んでいきたいです。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011/02/12 Sat 13:16 [ Edit ]
あこがれや妻
ハリネズミさん
そーなんですよ。
家を買うより引っ越しの方が大変でした。
それも、イイ想い出です(=^^=)
いつも、ありがとうです。
そーなんですよ。
家を買うより引っ越しの方が大変でした。
それも、イイ想い出です(=^^=)
いつも、ありがとうです。
あこがれや妻
キャサリンさん
はい、主人とは良い時間をたくさん過ごしでした。
そうなの。
いつまでも主人は若い姿でちょっぴりジェラシー(笑)
そうだねぇ~
想い出の中の私はずっと、あの頃のままだよね。
うん、もうすぐ巣立つよ。
私も主人がそれを望んでくれてると思えるの。
私の笑顔を見るために一生懸命がんばってくれた主人だから
きっとこれからの事を応援してくれると思うの。
はい。
伸び伸びと、空を見上げて 生きてみます。
キャサリンさん、ありがとう♪
はい、主人とは良い時間をたくさん過ごしでした。
そうなの。
いつまでも主人は若い姿でちょっぴりジェラシー(笑)
そうだねぇ~
想い出の中の私はずっと、あの頃のままだよね。
うん、もうすぐ巣立つよ。
私も主人がそれを望んでくれてると思えるの。
私の笑顔を見るために一生懸命がんばってくれた主人だから
きっとこれからの事を応援してくれると思うの。
はい。
伸び伸びと、空を見上げて 生きてみます。
キャサリンさん、ありがとう♪
あこがれや妻
かぶともさん
こっちは、雪がやんで曇ってるよ。
引越は「大変だぁー」って言いながら
すごく楽しかったの。
私、料理は苦手だけど片づけるの好きだから(笑)
住みだしてからも引越の時のことを
時々主人とふたりでよく笑いながら思いだしたよ。
かぶともさん、いつもありがとう
こっちは、雪がやんで曇ってるよ。
引越は「大変だぁー」って言いながら
すごく楽しかったの。
私、料理は苦手だけど片づけるの好きだから(笑)
住みだしてからも引越の時のことを
時々主人とふたりでよく笑いながら思いだしたよ。
かぶともさん、いつもありがとう
あこがれや妻
桃咲マルクさん
こんにちはぁ~!
家の購入は早かったですよ~
とにかく突然でしたから(笑)
マルクさんも決断力があるんですね♪
お住まいのマンションにはそんな経緯があったんですかぁ~
じゃぁー、余計に思い入れが強くなりますね。
ずっと住み続けるのだから
自分が納得したところを選びたいですよね。
夢が叶って良かったですね(=^^=)
マルクさんはインテリアのセンスも最高だから
カーテンやじゅーたん選びも凝ったんでしょうねぇ
あれこれ悩んだり選んだりしている時間は
とても楽しいですよね♪
ホント住むまでの時間ってすごく楽しかったです。
これからは特に大きな出来事もないと思うのですが
平凡だけど幸せだった日々を綴ります。
マルクさん、楽しみにしてくれてありがとう。
日記、書いてほんとうによかったです♪
こんにちはぁ~!
家の購入は早かったですよ~
とにかく突然でしたから(笑)
マルクさんも決断力があるんですね♪
お住まいのマンションにはそんな経緯があったんですかぁ~
じゃぁー、余計に思い入れが強くなりますね。
ずっと住み続けるのだから
自分が納得したところを選びたいですよね。
夢が叶って良かったですね(=^^=)
マルクさんはインテリアのセンスも最高だから
カーテンやじゅーたん選びも凝ったんでしょうねぇ
あれこれ悩んだり選んだりしている時間は
とても楽しいですよね♪
ホント住むまでの時間ってすごく楽しかったです。
これからは特に大きな出来事もないと思うのですが
平凡だけど幸せだった日々を綴ります。
マルクさん、楽しみにしてくれてありがとう。
日記、書いてほんとうによかったです♪
ご主人とは 良い時間を お過ごしでしたね。
いつまでも ご主人は 若い姿でちょっぴりずるいよね。
でも そこにいる あこさんも 若くて美しいよ、今と変わりなく。
もう少ししたら、あこさんは 一歩前進するんだね。
きっと、ご主人も それを望んでると思うよ。
伸び伸びと、空を見上げて 生きていきましょうね。
いつまでも ご主人は 若い姿でちょっぴりずるいよね。
でも そこにいる あこさんも 若くて美しいよ、今と変わりなく。
もう少ししたら、あこさんは 一歩前進するんだね。
きっと、ご主人も それを望んでると思うよ。
伸び伸びと、空を見上げて 生きていきましょうね。
かぶとも
今日は晴れだよ!
引越しはいろいろと大変だけど後から思い出すと楽しい、苦い思いでもいっしょに楽しい、って。
う~ん、今そんな風に思えると、いい時間を過ごせたなって事になるのかな(笑)
引越しはいろいろと大変だけど後から思い出すと楽しい、苦い思いでもいっしょに楽しい、って。
う~ん、今そんな風に思えると、いい時間を過ごせたなって事になるのかな(笑)
2011/02/12 Sat 09:41 URL [ Edit ]
桃咲マルク
こんばんは!
家の購入までが早かったのですね!
私も決めればすぐに買いに行くほうですが・・。
家は流石に・・でも今住んでるマンションは
実は私が決めました。
ここがいいと思いでもいろいろな事情で売らないと
マンション側に問題もあったりして
何軒も探し、他も契約しかけたし、契約したとこもありました。
なのにどうしてもこのマンションがほしくて
半年後に何と、住める事になったの!
部屋も住むはずの部屋ではなくて絶対ありえない部屋がほしかった、
夢だね・・と言った部屋に住めて
これは私の執念??てね(;^^)
だから住むまでにこの部屋に合う、
絨毯やカーテンなどいろいろ探すのが楽しくて楽しくて・・
あこがれやさんの気持ちすごくわかります。
何だか住むまでのあの時間って住んだ時間よりも楽しいくらいですよね?
これから、また続きが読めるのが楽しみ?と言っていいものか迷いますが・・。
日記って本当にいいですよね。
家の購入までが早かったのですね!
私も決めればすぐに買いに行くほうですが・・。
家は流石に・・でも今住んでるマンションは
実は私が決めました。
ここがいいと思いでもいろいろな事情で売らないと
マンション側に問題もあったりして
何軒も探し、他も契約しかけたし、契約したとこもありました。
なのにどうしてもこのマンションがほしくて
半年後に何と、住める事になったの!
部屋も住むはずの部屋ではなくて絶対ありえない部屋がほしかった、
夢だね・・と言った部屋に住めて
これは私の執念??てね(;^^)
だから住むまでにこの部屋に合う、
絨毯やカーテンなどいろいろ探すのが楽しくて楽しくて・・
あこがれやさんの気持ちすごくわかります。
何だか住むまでのあの時間って住んだ時間よりも楽しいくらいですよね?
これから、また続きが読めるのが楽しみ?と言っていいものか迷いますが・・。
日記って本当にいいですよね。
| Home |