2011.02.09 蕎麦日記1
 以前書いた日記をそのままアップしております

 仲良しさん向けに書いたmixi日記なので
 顔文字など見苦しい点もございますが
 編集せず、そのまま張らせて頂きます
 私たち夫婦の楽しかった日々です

------------------------------------------------------

蕎麦リベンジ! 2005年07月11日00:13

昨日まで毎日曇りのち雨みたいな梅雨らしい天気が続いて
長袖着てても朝晩は肌寒いくらいだったのにぃ~
今日は半袖でも汗ばむくらいってどうよぉ~?
これじゃ体調も崩れるはずよねぇ~(__;)

相変わらず食欲不振の私を、
優しい旦那は昨日無理矢理「美味しいお蕎麦屋」に
連れ出してくれた訳ですが・・・
私は初めて行ったそのお店
とっても親切な店主と感じのイイ奥さんに綺麗な店内、
出された蕎麦茶も美味しい♪
旦那お奨めの蕎麦どうふなるものも美味♪
「これはかなり期待出来るぞ!」
わくわくしながら待つことしばし、
上品な器に乗せられ運ばれたお蕎麦のお味は・・・
「美味しくない!!」
いえ、けっして不味くはないんですが
美味しくもないんですよー(x_x)
目の前で旦那が大もりを
「美味しい、美味しい」と食べるのを見ながら
「これは蕎麦じゃなぁーーい」と心でつぶやいた訳です。
でも、大人な私は
「美味しかったです♪」とお勘定を済ませ帰りの車中
旦那「あんまり美味しくなかった?」
私「わかっちゃった?」

そして今日も優しい旦那が
「今度こそこそ美味しい蕎麦を食べさせる」
と張り切って連れて行ったお店
「ふるさと」は、
少し前に行って私が美味しいと言ったお蕎麦屋さんでした。
年代物の古い店
(今時ドアがサッシじゃなく昔の木造校舎のように木にガラスが入ってる)
誰だか解らない黄ばんだサインや怪しい絵画が飾られた店内、
愛想のない店主
(白髪のお爺さんなんだけど、ちょっと素敵♪)と
従業員(家族?)出されたのは出がらしのお茶、
でも肝心のお蕎麦が美味しいのです。
それはもう美味しい。
どう美味しいかって言うと、
ちゃんとお蕎麦の味がしてのどごしが良いんです。
(説明になってないって)
そして「もり2枚」を注文した旦那は
あっというまに平らげて「もり2枚」を追加注文。
そして綺麗に完食。
言うまでもなく
「美味しかったです♪」とお勘定を済ませ帰りの車中
旦那「やっぱり、こっちの方が美味しいね」
私「でしょぉ~」

東京育ちの旦那と違って、
田舎育ちの私は蕎麦の味がわかるのよーーーん♪


------------------------------------------------------
蕎麦3連ちゃん!?^_^; 2005年07月11日20:25

昨日の日記で「優しい旦那さん」と褒められ、
すっかり気をよくして
「今日はもっと美味しい蕎麦を食わせる!」と意気込む旦那。
(おぃ、おぃ、3日続けてお蕎麦かい。)

その勢いにイヤとも言えず、今日もまた蕎麦屋目指し出発・・・
そう言えば何故か毎日向かう方向は同じ(栃木市方面)
「美味しいお蕎麦屋さんはみんな栃木なのかい!」と
心の中で突っ込みを入れつつ
市街地を抜け目的地間近・・・のはずが

旦那「あれぇ~?」「この辺なんだけどなぁ~」
すでに同じ路地を2回以上通過
旦那「こんな道、なかったよなぁ~」
私に聞かれても知りませんからぁ~
旦那「新しい道が出来て立ち退きしたんだよな?」
・・・って、そう決めつけられても同調し辛いって(¨;)
目的を失って困った旦那の目に飛び込んだ蕎麦屋の看板!!
旦那「おおー!ここも美味しいって評判の店なんだよぉ~」
私(ほんまかいな?)こころの声
旦那(私の顔色をうかがいつつ)「ここ入ってみる?」
私「まかせるよー」

手打ち蕎麦「たち川」
古くもなく、そうかといって新しくもない一昔前の店構え。
たぶん築20年くらいの鉄筋コンクリートで、まぁまぁ広い店内。
お座敷の席に座りメニューを広げると、
写真付きの豪華セットメニューが並んでる。
(もり蕎麦注文し辛い~)
水を運んでくれた奥さん、感じがイイ♪
すかさず旦那が注文。「もり4枚」
慌てて私「私は1枚でいいよ」
旦那「オレ3枚」
奥さん「じゃ、全部で4枚ですね」
あまり期待もせず待つことしばし
旦那「期待してないだろ」(何故解る?)

ごく普通の器に盛られた もり4枚登場!
早速お味見・・・んっ!お・おいしい!
昨日のお蕎麦より細目なのでのどごしがかなり良いし
お蕎麦の風味もなかなかで
なんと言ってもつゆのダシがきいてる。
例えるなら、昨日のお蕎麦は「田舎蕎麦」
今日のお蕎麦は「お蕎麦屋さんの蕎麦」って感じでしょうか?
あとは好みの問題で、どちらも比べがたいおいしさでした。

頼んだ4枚は、もちろん綺麗に平らげ
「美味しかったです」とお勘定を済ませ帰りの車中。
旦那「どうだった?」
私「美味しかった」
旦那「だろぉ~」(かなり得意げ)
私(目的のお店が見つからずに偶然入ったくせに)心の声
私「でも、もうしばらくお蕎麦はイイからね」

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------
今、読み返すと
あの人が私をどれだけ大切にしてくれていたのか
その優しさに私がどれだけ甘えていたのか痛感するが
こうして日記を残せた事に感謝している

もう1日蕎麦日記におつき合い下さい




2/22までランキングに参加します
応援して頂けたら嬉しいです
-FC2 Blog Ranking-




行政書士さんから連絡があり
実父が書類を受け取り拒否している可能性があり
その場合10日頃書類が返送される事になるらしい
で、来週直接家を訪ね印鑑を頂こうとおっしゃるが
非弁行為にあたる為私も同行しないといけないらしく
心乱れまくってます

一番会いたくない人に会いに行くのは気が重い
自分で言うのもなんだけど
普段は穏やかな性格ですが理不尽が許せない性格なので
気持ちを抑え大人な態度で接する事が出来るか不安です
でも、やらなくちゃ!
あの人が残してくれた大切なこの家を守る為だもん

出来れば会わずに済ませたいと祈りつつ
仕事も手につかない小心者です

Secret