どういうきっかけだったのか覚えていないが
この頃、それまでの漫画関係とは違う仕事を始める

ミリオン出版のナックルズと言う雑誌の仕事で
ライターとして取材したり資料の撮影をしたり
楽しそうに飛び回っていた

ブイシネマ(ラブ・モーション)の原作、脚本をして
撮影に立ち会ったのもこの頃だったと思うが
何れの作品も私は見ていない

好奇心を駆り立てるような仕事の連続で
あの人は生き生きしてた
-先輩-

この頃の人間関係で
少しの期間SPA!にも記事を書いていたと思うが
どのような仕事だったのか私は知らない

あの人が外へ出る時間が増え私は待つ事が多くなった
-待つ-


以前の日記にも書いたが
この頃、義母は2回の脳腫瘍手術をした
頭蓋骨の一部を外し術後に戻すと言う大手術で
高齢の義母の体力が心配されたがいずれも成功し現在も健在だ
手術の際は数ヶ月間に渡り3日に一度のペースで千葉の病院に通った
その為に断った仕事もいくつかあったようだ

同時期、あの人自身も胆嚢炎の激しい痛みで苦しみ
何度か夜間の救急外来へ行った事があった
胆嚢炎の痛みは尋常ではなく医師は入院か手術を勧めたが
あの人は点滴で痛みが落ち着くと
「締め切りがある」と言い強引に帰宅した
義母の2回目の脳腫瘍手術の際も
私の運転する車の後部座席で
激しい痛みに耐えながら千葉へと通ったが
そんな時でも自分の痛みより
私の運転と義母の病状を心配していた


それから私があの人が買ってくれた車をぶつけ
-事故-
エステの仕事を益々セーブするようになり
家でPCをしながら縫い物をして過ごす時間が増えた

お人形の着せ替えに夢中になっていた私は
着物を縫っては撮影しネットにアップして
人形仲間と交流し楽しい時間を過ごしていた
そんな私をあの人は優しく見守ってくれた

小雪の舞う早朝
あの人が私に限定の人形を買うため
何時間も並んでくれたのを思い出す

あの人はいつの日もやさしかった




1ヶ月だけランキングに参加します
応援して頂けたら嬉しいです
-FC2 Blog Ranking-






節分なので、あの人の大好物の恵方巻を買ってきた
毎年、複数のコンビニで数種類買ってたので
今年も2店舗回って3種類購入
いつもお世話になってるご近所さんの分も買ってお裾分けした
恵方巻はスーパーより断然コンビニの方がおいしい
具が違うのか?味付けが違うのか?
あの人は「年に1度しか食べられないのが惜しい」と言いながら
1年分かと思うくらい食べてた
二人で恵方に向かって「いっせっーのせ」で食べるんだけど
しゃべっちゃいけないと思うと余計におかしくて
途中で必ず私が笑いだしちゃったっけ
今年はひとりだけど
写真に向かって「いっせっーのせ」って言って食べた
やっぱり少しだけ笑っちゃった

Secret