| Home |
2010.12.18
親思い
4/18のあの人の日記に
「長く気になってた問題も解決し」と書いてある
これは千葉に住む義父母がそれまでの住まいから
引っ越した事を意味している
義父母は義父が60歳になって退職した時に
それまで住んでいた南千住を離れ
千葉の有料老人ホームに入所した
26年も前の事なので私はその事情については知らないが
たぶん老後は養子であるあの人を頼らず暮らそうと思ったのだろう
当初は入居者も多く活気に満ちていたホームも
月日が流れ建物が老朽化し入居者も減り
経営悪化により売却される事となった
引越先について、あの人はネットや電話であちこりをあたり
何度も色々と提案したが
義母の希望に合わずその都度電話で言い争った
今年の春、連絡もなしに突然届いたのは
移転先のホームに入る為の保証人の依頼書類だった
あの人は勝手に決めて電話もなく書類を送るとは何事だと怒ったが
私はこっそり保証人の判子を押し書類を送り返した
けれど、あんなに怒っていたあの人の日記には
「長く気になってた問題も解決し」と書かれていた
そして、その文の後には
「仕事も家庭もしばらくは穏やかな日々が続きそう」と書かれていた
「長く気になってた問題も解決し」と書いてある
これは千葉に住む義父母がそれまでの住まいから
引っ越した事を意味している
義父母は義父が60歳になって退職した時に
それまで住んでいた南千住を離れ
千葉の有料老人ホームに入所した
26年も前の事なので私はその事情については知らないが
たぶん老後は養子であるあの人を頼らず暮らそうと思ったのだろう
当初は入居者も多く活気に満ちていたホームも
月日が流れ建物が老朽化し入居者も減り
経営悪化により売却される事となった
引越先について、あの人はネットや電話であちこりをあたり
何度も色々と提案したが
義母の希望に合わずその都度電話で言い争った
今年の春、連絡もなしに突然届いたのは
移転先のホームに入る為の保証人の依頼書類だった
あの人は勝手に決めて電話もなく書類を送るとは何事だと怒ったが
私はこっそり保証人の判子を押し書類を送り返した
けれど、あんなに怒っていたあの人の日記には
「長く気になってた問題も解決し」と書かれていた
そして、その文の後には
「仕事も家庭もしばらくは穏やかな日々が続きそう」と書かれていた
あこがれや妻
いっちゃん、スゴイ!
私でも全部は見てないような?(汗)
仕事のことが多いよねー
あとダイエットの事も書いてあった
私4/18のイラスト好きなんだぁ♪
私でも全部は見てないような?(汗)
仕事のことが多いよねー
あとダイエットの事も書いてあった
私4/18のイラスト好きなんだぁ♪
2010/12/18 Sat 20:27 URL [ Edit ]
いちごはニガテ
今晩は
そういえば 記事がありましたね
ボクは一通り拝見したのですが
イラストの変化の方に印象が強くて
ほとんど仕事についての記事が多かったように記憶しています
そういえば 記事がありましたね
ボクは一通り拝見したのですが
イラストの変化の方に印象が強くて
ほとんど仕事についての記事が多かったように記憶しています
2010/12/18 Sat 20:21 URL [ Edit ]
あこがれや妻
桃咲マルクさん
恋日記書いてらしたんですねぇ~素敵♪
しかも片思いってところがまたイイ想い出ですねぇ~
目があっただけでときめけた(変な日本語)なんて
あぁ~青春(はぁと)
今も年賀状が届くなんて羨ましいです。
そう、遠すぎて何かと不便なんですが
仕方ないですねぇ~
主人は私の先の行動まで予測してたと思います。
もしかしたら、このブログも(笑)
恋日記書いてらしたんですねぇ~素敵♪
しかも片思いってところがまたイイ想い出ですねぇ~
目があっただけでときめけた(変な日本語)なんて
あぁ~青春(はぁと)
今も年賀状が届くなんて羨ましいです。
そう、遠すぎて何かと不便なんですが
仕方ないですねぇ~
主人は私の先の行動まで予測してたと思います。
もしかしたら、このブログも(笑)
2010/12/18 Sat 20:04 URL [ Edit ]
あこがれや妻
かぶともさん
ありがとうございます~
そうなの。
主人が義母に怒ったあと
いつも私がフォローしてるの知ってて見ないふりしてたから
かぶともさんは全部お見通しですね!
ありがとうございます~
そうなの。
主人が義母に怒ったあと
いつも私がフォローしてるの知ってて見ないふりしてたから
かぶともさんは全部お見通しですね!
2010/12/18 Sat 19:56 URL [ Edit ]
桃咲マルク
日記・・・私もずーと書いていました。
それも片思いしていた彼のことばかり、今日は目が3回もあった・・・とか(*^^*)
いいですね、たまに読むとあの頃の自分に戻れます。
その彼は司法書士になり毎年年賀が届きます。あ・・・彼の字・・・(^^)
あの頃の自分に少し戻ります。
片思いだったからいつまでもいい思い出です!
でも、遠い場所まで出掛けられたのね・・、
お疲れ様でした!
本当に素敵な奥様ですね!
ちゃんと考えていいように自分で判断して・・。
彼もちゃんと、解決したと安心してくれてますね!
本当に昨日の事のような気がしますね。。。
それも片思いしていた彼のことばかり、今日は目が3回もあった・・・とか(*^^*)
いいですね、たまに読むとあの頃の自分に戻れます。
その彼は司法書士になり毎年年賀が届きます。あ・・・彼の字・・・(^^)
あの頃の自分に少し戻ります。
片思いだったからいつまでもいい思い出です!
でも、遠い場所まで出掛けられたのね・・、
お疲れ様でした!
本当に素敵な奥様ですね!
ちゃんと考えていいように自分で判断して・・。
彼もちゃんと、解決したと安心してくれてますね!
本当に昨日の事のような気がしますね。。。
かぶとも
無事にご帰宅おめでとう(笑)
こっそり印鑑押してって、旦那さんも妻さんがそうしてくれるだろうと予想してたんだよね、きっと。
阿吽の呼吸という奴ですな。
こっそり印鑑押してって、旦那さんも妻さんがそうしてくれるだろうと予想してたんだよね、きっと。
阿吽の呼吸という奴ですな。
2010/12/18 Sat 19:53 URL [ Edit ]
あこがれや妻
キャサリンさん
あの人はやさしいんだけど
私以外の人には理解されづらい性格だったの
だから、義父とも義母ともよくぶつかってた
それでも義母はあの人を「やさしかった」って言うから
きっと私以上に理解していたんだと思うの。
あの人はやさしいんだけど
私以外の人には理解されづらい性格だったの
だから、義父とも義母ともよくぶつかってた
それでも義母はあの人を「やさしかった」って言うから
きっと私以上に理解していたんだと思うの。
2010/12/18 Sat 17:40 URL [ Edit ]
あこがれや妻
ぴゆうさん
日記って書いちゃいましたが
このブログの過去記事です。
すでに読むどころか占領してます(笑)
ブログの内容は
ほとんどイラストとか仕事の事が多いのですが
少しだけプライベートな事が書いてあります。
どこかに私の悪口もあるかも知れません。
日記って書いちゃいましたが
このブログの過去記事です。
すでに読むどころか占領してます(笑)
ブログの内容は
ほとんどイラストとか仕事の事が多いのですが
少しだけプライベートな事が書いてあります。
どこかに私の悪口もあるかも知れません。
2010/12/18 Sat 16:50 URL [ Edit ]
あこがれや妻
山猫軒さま
そう言われると、そうですね。
ブログは元々誰かに読んで頂くためではなく
自分の覚え書きとして書き始めたので
読みやすく句読点を打つ必要がなかったんです。
だから文章にも飾り気がありません。
なのに読みやすいって言って頂けるのは
嬉しいような恥ずかしいような…不思議ですね。
そう言われると、そうですね。
ブログは元々誰かに読んで頂くためではなく
自分の覚え書きとして書き始めたので
読みやすく句読点を打つ必要がなかったんです。
だから文章にも飾り気がありません。
なのに読みやすいって言って頂けるのは
嬉しいような恥ずかしいような…不思議ですね。
2010/12/18 Sat 16:47 URL [ Edit ]
ぴゆう
日記を綴っていたんですね。
それって宝物だね。
こんな事を考えていたんだとか、
自分が知らない旦那様と会話をしているようでしょうね。
でも、旦那様に断っておいた方がいいとおもうよ~~
やっぱり、読んだよとか。
何れ会った時に「黙って読んだだろ」って言われないように。
ププ
それって宝物だね。
こんな事を考えていたんだとか、
自分が知らない旦那様と会話をしているようでしょうね。
でも、旦那様に断っておいた方がいいとおもうよ~~
やっぱり、読んだよとか。
何れ会った時に「黙って読んだだろ」って言われないように。
ププ
2010/12/18 Sat 15:06 URL [ Edit ]
山猫軒
あなたのブログが詩のようだとcaonchiさんと
話しましたが、何故だろうかと・・・
そうか、句読点がないからですね。
普通のコメントではちゃんと句読点がある。
詩には(ぼくの)句読点を打ちません。
言葉と言葉を切らないように、そして、
そこに多くのこと、想いを置くのです。
あなたのブログが読みやすくゆったり流れるのはそういうことなのですね。
話しましたが、何故だろうかと・・・
そうか、句読点がないからですね。
普通のコメントではちゃんと句読点がある。
詩には(ぼくの)句読点を打ちません。
言葉と言葉を切らないように、そして、
そこに多くのこと、想いを置くのです。
あなたのブログが読みやすくゆったり流れるのはそういうことなのですね。
2010/12/18 Sat 14:58 URL [ Edit ]
あこがれや妻
山猫軒さま
嬉しいコメントありがとうございます。
主人に限らず、私は人間が大好きなので
誰かのことを書こうとすると
日記が長くなってしまいます。
嬉しいコメントありがとうございます。
主人に限らず、私は人間が大好きなので
誰かのことを書こうとすると
日記が長くなってしまいます。
2010/12/18 Sat 13:03 URL [ Edit ]
| Home |