| Home |
2010.12.08
お米
米びつのお米がなくなった
あの人が亡くなる少し前に買ったお米が
ようやく食べ終えた
あの人はお米を買って米びつに入れるといつも
「窓の向こうにお米が見える」と言っておどけてた
お米売場で悩んだ末買ったのは
魚沼産こしひかり2キロ
食べきれないから小さい袋にしたんだけど
少なすぎて窓の向こうにお米が見えない(悲し)
あの人が亡くなる少し前に買ったお米が
ようやく食べ終えた
あの人はお米を買って米びつに入れるといつも
「窓の向こうにお米が見える」と言っておどけてた
お米売場で悩んだ末買ったのは
魚沼産こしひかり2キロ
食べきれないから小さい袋にしたんだけど
少なすぎて窓の向こうにお米が見えない(悲し)
あこがれや妻
灯さん
はい、お米です(笑)
農家に直接買いに行かれてるんですかぁ~?
贅沢ですね~
私も職場の同僚から
今年のお米は出来がよくないと聞きました。
はい、お米です(笑)
農家に直接買いに行かれてるんですかぁ~?
贅沢ですね~
私も職場の同僚から
今年のお米は出来がよくないと聞きました。
2010/12/08 Wed 21:43 URL [ Edit ]
あこがれや妻
キャサリンさん
お米の減り加減で寂しくはならないんだけど
小袋が割高なのは悲しいです(笑)
次回のために安い小袋探しておかないと!
お米の減り加減で寂しくはならないんだけど
小袋が割高なのは悲しいです(笑)
次回のために安い小袋探しておかないと!
2010/12/08 Wed 21:15 URL [ Edit ]
あこがれや妻
ぴゆうさん、ありがと~
ぴゆうさんの説明が上手だからに決まってるじゃないですか!
底が少しだけおこげになっててそれがまた美味しいの♪
火が強すぎたのかな?
お鍋が悪かったのかも?
でも、おこげは歓迎したいな♪
ぴゆうさんの説明が上手だからに決まってるじゃないですか!
底が少しだけおこげになっててそれがまた美味しいの♪
火が強すぎたのかな?
お鍋が悪かったのかも?
でも、おこげは歓迎したいな♪
2010/12/08 Wed 21:13 URL [ Edit ]
ぴゆう
おおーー、さっそくやったの。
すげぇ~~
頭の回転のいい人はこんなしよーもない説明でもできてしまうのね。
嬉しいぞなもし。
簡単で楽だよね。
むふふ。
さいころステーキだって・・・
食いテェーーー
すげぇ~~
頭の回転のいい人はこんなしよーもない説明でもできてしまうのね。
嬉しいぞなもし。
簡単で楽だよね。
むふふ。
さいころステーキだって・・・
食いテェーーー
2010/12/08 Wed 20:59 URL [ Edit ]
あこがれや妻
いち二さん
おかえり~
はい、日本人ならお米の話で盛り上がらないと(笑)
私は昔の人だから研がないと落ち着かないけど
弟の家も無洗米だって言ってた~
3合で40分は早いね!
家族4人だと3合も食べられるんだねぇ~
おかえり~
はい、日本人ならお米の話で盛り上がらないと(笑)
私は昔の人だから研がないと落ち着かないけど
弟の家も無洗米だって言ってた~
3合で40分は早いね!
家族4人だと3合も食べられるんだねぇ~
2010/12/08 Wed 20:19 URL [ Edit ]
いちごはニガテ
今晩は~
おコメの話で盛り上がってますね
うちは 洗米が面倒らしく 無洗米ですww
忙しい朝には 急速炊きで40分ほど ボクは三合ほど炊いてます(いつもボクではないですよ(笑
おコメの話で盛り上がってますね
うちは 洗米が面倒らしく 無洗米ですww
忙しい朝には 急速炊きで40分ほど ボクは三合ほど炊いてます(いつもボクではないですよ(笑
2010/12/08 Wed 20:14 URL [ Edit ]
あこがれや妻
かぶともさん
はい、可愛いオヤジでした(笑)
うちもたぶん10kg買ってたんじゃないかなぁ?
↑主人じゃないとそれもわからない(恥)
主婦は筋肉つくよねぇーー
はい、可愛いオヤジでした(笑)
うちもたぶん10kg買ってたんじゃないかなぁ?
↑主人じゃないとそれもわからない(恥)
主婦は筋肉つくよねぇーー
2010/12/08 Wed 18:31 URL [ Edit ]
かぶとも
かわいい旦那さんだったんだね~
お米は結構食べるので10kgの袋で買って来る。もちろん、あたしが近所のお店から担いで来る。配達なんて気の毒でね(笑)
お米は結構食べるので10kgの袋で買って来る。もちろん、あたしが近所のお店から担いで来る。配達なんて気の毒でね(笑)
2010/12/08 Wed 18:18 URL [ Edit ]
あこがれや妻
山猫軒さま
こんにちはぁ~
お米を送って下さる恋人がいらっしゃるなんて
うらやましいです。
それも、お人柄でしょうね。
息子さんはあまりお米を召し上がりませんか?
お米、おいしいのに~
こんにちはぁ~
お米を送って下さる恋人がいらっしゃるなんて
うらやましいです。
それも、お人柄でしょうね。
息子さんはあまりお米を召し上がりませんか?
お米、おいしいのに~
2010/12/08 Wed 16:51 URL [ Edit ]
おはようございます。
僕の所ではお米は恋人が送ってくれます。
千葉県産の自家米(実家が田んぼをやっている)今は新米ですね。
それと、ブロトモの秋田のオネエサンがやはり自分のところの新米を送ってくれました。
普段は米びつに入れて、冷蔵庫なのですが、
今回は流石に入りきれません。
同居している息子はあまりコメを食べないのでせっせと、ぼくが消費しています。
僕の所ではお米は恋人が送ってくれます。
千葉県産の自家米(実家が田んぼをやっている)今は新米ですね。
それと、ブロトモの秋田のオネエサンがやはり自分のところの新米を送ってくれました。
普段は米びつに入れて、冷蔵庫なのですが、
今回は流石に入りきれません。
同居している息子はあまりコメを食べないのでせっせと、ぼくが消費しています。
2010/12/08 Wed 10:40 URL [ Edit ]
あこがれや妻
ぴゆうさん
早速の御指南ありがとうございます。
せっかく魚沼産こしひかりも買った事だし
今夜にでも早速試してみようかなぁ~
今日は、これから市役所の司法書士相談に行って
その後、実家から呼び出しがかかってるの~
で、また仕事休んでます(笑)
夕方には戻りますね~
早速の御指南ありがとうございます。
せっかく魚沼産こしひかりも買った事だし
今夜にでも早速試してみようかなぁ~
今日は、これから市役所の司法書士相談に行って
その後、実家から呼び出しがかかってるの~
で、また仕事休んでます(笑)
夕方には戻りますね~
2010/12/08 Wed 09:53 URL [ Edit ]
ぴゆう
一合の場合。(量が多くなれば、弱火で煮る時間を増やすだけ)
火加減はね、始め強火でガンガンと。
沸騰して蓋から溢れそうになったら、弱火に。
弱火で五分くらい。
ふたを開けて様子を見る。
ほんの少し、ごはんの回りに水分が残っている状態になっていたら、蓋をして強火で十秒。
後は火を止めて蒸らす。
早くて簡単。蟹の穴がボコボコできる。
今日なんか寝坊して六時半に起きたの。
だけど、ご飯を炊いて蒸らして十五分後にはご飯が食べれたよ。
ただ、前日に研いで置かないとね。
長々と、ホッホホホホ。
火加減はね、始め強火でガンガンと。
沸騰して蓋から溢れそうになったら、弱火に。
弱火で五分くらい。
ふたを開けて様子を見る。
ほんの少し、ごはんの回りに水分が残っている状態になっていたら、蓋をして強火で十秒。
後は火を止めて蒸らす。
早くて簡単。蟹の穴がボコボコできる。
今日なんか寝坊して六時半に起きたの。
だけど、ご飯を炊いて蒸らして十五分後にはご飯が食べれたよ。
ただ、前日に研いで置かないとね。
長々と、ホッホホホホ。
2010/12/08 Wed 09:40 URL [ Edit ]
あこがれや妻
ぴゆうさん
おはようございまぁ~す!
こちらも寒いけど晴れてきたから
洗濯物が外に干せてご機嫌です♪
やっぱり、お米って減らないですよねぇ~
グルメじゃないから味は普通でいいんだけど
小さい袋のを選んだら高級品になっちゃいました
一人暮らしは不経済だねぇ~
多めに炊いて冷凍してるんだけどぉ~
ぴゆうさんは、お鍋で炊くの?
やっぱり、火加減は始めチョロチョロ
中パッパですかぁ~?
おはようございまぁ~す!
こちらも寒いけど晴れてきたから
洗濯物が外に干せてご機嫌です♪
やっぱり、お米って減らないですよねぇ~
グルメじゃないから味は普通でいいんだけど
小さい袋のを選んだら高級品になっちゃいました
一人暮らしは不経済だねぇ~
多めに炊いて冷凍してるんだけどぉ~
ぴゆうさんは、お鍋で炊くの?
やっぱり、火加減は始めチョロチョロ
中パッパですかぁ~?
2010/12/08 Wed 09:11 URL [ Edit ]
ぴゆう
おはよー
今日も寒いねぇ~~
お米はそうだよねぇ。
家もたいして減らないもん。
コシヒカリがやっぱ美味しいよね。
家は鍋で炊くのよ。
あっという間にできていいぞよ。
その代わり、保温がない。
けけ。
炊飯器はしまったまんま。
今日も寒いねぇ~~
お米はそうだよねぇ。
家もたいして減らないもん。
コシヒカリがやっぱ美味しいよね。
家は鍋で炊くのよ。
あっという間にできていいぞよ。
その代わり、保温がない。
けけ。
炊飯器はしまったまんま。
2010/12/08 Wed 08:59 URL [ Edit ]
| Home |