| Home |
2010.11.21
職人
あの人は人懐こくて何にでも興味を持ったから
家に職人さんが来ると子供みたいに嬉しそうで
仕事の邪魔になるくらい話しかけていた
この家のリフォームをお願いした大工さんとも色々な話をしていた
家の側にある神社の由来について棟梁に昔の事を聞いて
今、語り継がれている由来からは想像出来ないような残酷な歴史
80歳になる棟梁が子供の頃に見た光景、聞いた事
たぶん文字にすると衝撃的で批判を受けそうな事まで聞き出し
「やっぱり本当にあったんだ」と感動してた
去年、水道屋さんに下水の工事をお願いした時も
家の周りを掘る職人さんの様子を何度も見にいって私に報告した
「土の中から以前飼っていた犬が埋めた布が出てきたよ」とか(笑)
お茶の時間も「俺が用意する」と言って
自転車でコンビニに行っては缶コーヒーだのアイスだの色々買ってきて
職人さん達に混ざって一緒にお茶飲み話に参加してた
その時「来年はトイレのリフォーム頼むね」って水道屋さんにお願いしていて
今回はその約束で工事を依頼したが
あの人が居たら、きっと楽しそうに作業の様子を見て
お茶の時間には職人さん達に混ざって話をしただろうが
私はだた普通にお茶とお菓子や果物を用意してお盆ごと渡した
水道屋さんが必ずお線香をあげてくれるのは
あの人の事を普通のお客さん以上の印象で
今も覚えていてくれるからだと思う
家に職人さんが来ると子供みたいに嬉しそうで
仕事の邪魔になるくらい話しかけていた
この家のリフォームをお願いした大工さんとも色々な話をしていた
家の側にある神社の由来について棟梁に昔の事を聞いて
今、語り継がれている由来からは想像出来ないような残酷な歴史
80歳になる棟梁が子供の頃に見た光景、聞いた事
たぶん文字にすると衝撃的で批判を受けそうな事まで聞き出し
「やっぱり本当にあったんだ」と感動してた
去年、水道屋さんに下水の工事をお願いした時も
家の周りを掘る職人さんの様子を何度も見にいって私に報告した
「土の中から以前飼っていた犬が埋めた布が出てきたよ」とか(笑)
お茶の時間も「俺が用意する」と言って
自転車でコンビニに行っては缶コーヒーだのアイスだの色々買ってきて
職人さん達に混ざって一緒にお茶飲み話に参加してた
その時「来年はトイレのリフォーム頼むね」って水道屋さんにお願いしていて
今回はその約束で工事を依頼したが
あの人が居たら、きっと楽しそうに作業の様子を見て
お茶の時間には職人さん達に混ざって話をしただろうが
私はだた普通にお茶とお菓子や果物を用意してお盆ごと渡した
水道屋さんが必ずお線香をあげてくれるのは
あの人の事を普通のお客さん以上の印象で
今も覚えていてくれるからだと思う
あこがれや妻
ぴゆうさん、ありがとう
でも、優しすぎるよ~
嬉しくて涙が止まらなくなっちゃった。
私はいつもいい人に巡り会えて幸せです。
これからも猫国にお邪魔してたくさん楽しませて頂きますね。
ほんとにほんとに
ありがとうございます。
でも、優しすぎるよ~
嬉しくて涙が止まらなくなっちゃった。
私はいつもいい人に巡り会えて幸せです。
これからも猫国にお邪魔してたくさん楽しませて頂きますね。
ほんとにほんとに
ありがとうございます。
2010/11/21 Sun 18:54 URL [ Edit ]
ぴゆう
こちらこそ、よろしくお願いします。
あなたが猫国に来て、少しでも心穏やかになれると嬉しい。
前を向こうとしているあなた。
そんなあなたの応援団になりたいです。
がんばってね、いつでもどんな時も応援しています。
あなたが猫国に来て、少しでも心穏やかになれると嬉しい。
前を向こうとしているあなた。
そんなあなたの応援団になりたいです。
がんばってね、いつでもどんな時も応援しています。
2010/11/21 Sun 18:01 URL [ Edit ]
あこがれや妻
いち二さん、こんにちはぁ~
亡くなられたお父様もそうでしたかぁ~
職人さんは色んな処に行くから
色んな事をよく知っているのでしょうねぇ~
亡くなられたお父様もそうでしたかぁ~
職人さんは色んな処に行くから
色んな事をよく知っているのでしょうねぇ~
2010/11/21 Sun 17:21 URL [ Edit ]
あこがれや妻
ぴゆうさん、こんにちはぁ~
職人さんにはお茶出しますよね。
最近は共働きで家を留守にするお宅も多いから
どうなんでしょうねぇ~
水道屋さん、お線香あげてくれながら
「まだ信じられないよ」って言ってました。
職人さんにはお茶出しますよね。
最近は共働きで家を留守にするお宅も多いから
どうなんでしょうねぇ~
水道屋さん、お線香あげてくれながら
「まだ信じられないよ」って言ってました。
2010/11/21 Sun 17:18 URL [ Edit ]
かぶとも
そうだね~、あたしもそんな感じだよ。
職人さんの話って面白いんだもん。
亡くなった旦那さんのお人柄がよくわかる話だよね。ご冥福を・・・
職人さんの話って面白いんだもん。
亡くなった旦那さんのお人柄がよくわかる話だよね。ご冥福を・・・
2010/11/21 Sun 15:30 URL [ Edit ]
いち二
こんにちは~
僕の父もそんなかんじで 家を新築の時は仕事もしないで 話をしてましたよ
今になって 職人の方と接する機会も多いので
当時の父の気持ちがわかります
職人の方は実に義理堅くお話もおもしろいので
きっと色んな場所で色んな仕事をするからでしょう
僕の父もそんなかんじで 家を新築の時は仕事もしないで 話をしてましたよ
今になって 職人の方と接する機会も多いので
当時の父の気持ちがわかります
職人の方は実に義理堅くお話もおもしろいので
きっと色んな場所で色んな仕事をするからでしょう
2010/11/21 Sun 15:08 URL [ Edit ]
ぴゆう
思い出す。
植木屋さんが来てた時、
お茶を飲みながら、話していた。
十一時にお茶タイム。三時のお茶タイム。
昔は職人さんが来ると、必ずそうしていた。
今はしないのかなぁ。
水道屋さんがそうするのは、なんかわかる。
植木屋さんが来てた時、
お茶を飲みながら、話していた。
十一時にお茶タイム。三時のお茶タイム。
昔は職人さんが来ると、必ずそうしていた。
今はしないのかなぁ。
水道屋さんがそうするのは、なんかわかる。
2010/11/21 Sun 14:25 URL [ Edit ]
| Home |