| Home |
2010.11.19
壬生1
今日は休みをもらったので
朝一番で頼りない行政書士さんに電話を入れ
今回はかなり厳しい案件になりそうなので
一時白紙に戻すから書類を取りに伺いますと言うと
「届けます」と言う
持ってきて頂いては申し訳ないので伺いますと言ったが
「届けます」と譲らない
私は人を待つと自由が利かないので自分から行動したいのに…
夕方5時頃来ると言うので仕方なく「お待ちしています」と答え電話を切り
すぐに市役所に電話を入れ来月の司法書士相談の予約を入れる
やっぱり遺産問題はその道のプロの方が安心だ
その後、カー用品店でナビの価格を一通り見てから
予定通り市役所に行ったが
隣接するホールでイベントがあったらしく駐車場は満車で
坂の下の第二駐車場にようやく空きを見つけギリギリ駐車
我ながら車庫入れが上手くなったもんだ
昨日の案件をネットで調べたら
やはり実父母の同意が必要らしく
名義の変更はかなり厳しい状況なので
取りあえず名義変更以前の遺産相続手続きに必要な
固定資産評価額とあの人の戸籍を入手した
次に、あの人と最後の日に行った遠方のホームセンターへ行き
広告の品の格安ナビを購入
駐車場で早速開封し設置、壬生町役場を入力し出発
なにしろナビを使うのは初めてで説明書も読んでないので
狭い範囲の表示から広い範囲に直す事も出来ず
「まもなく右」と言われて曲がると
「ルート再検索します」と軌道修正され元居た場所に戻る
「まもなく」って、いったい何メートルなんだ?
2度の軌道修正でなんとか目的地に到着
早速、私と結婚するまでの戸籍と生まれた時の戸籍を申請するが
ここで新たな事実が発覚する
生まれたのは確かに壬生なのだが、親の本籍が佐野にあったので
佐野市役所まで行かないと出生の戸籍が取れないと判明
時計を見ると1時を回っている
今から佐野に行ったら夕方までに家に戻るのは忙しい
それにお腹も空いたので
昔あの人と行ったスパゲティー屋さんに寄ってから帰ろうと思い
ナビで検索するが店が見つからない
適当に同じ方角と思われる病院を入力し出発
途中また2度の軌道修正をされながら走るが
残念ながらスパゲティー屋さんのある通りとは別のルートだったようだ
あの人が広告屋だった頃、そのスパゲティー屋さんの看板を立てた
その頃、その道を通った事のある人なら1度は目にしただろう看板
「スパゲティーは運転できません」のコピーはあの人らしいセンスだ
(壬生2につづく)
朝一番で頼りない行政書士さんに電話を入れ
今回はかなり厳しい案件になりそうなので
一時白紙に戻すから書類を取りに伺いますと言うと
「届けます」と言う
持ってきて頂いては申し訳ないので伺いますと言ったが
「届けます」と譲らない
私は人を待つと自由が利かないので自分から行動したいのに…
夕方5時頃来ると言うので仕方なく「お待ちしています」と答え電話を切り
すぐに市役所に電話を入れ来月の司法書士相談の予約を入れる
やっぱり遺産問題はその道のプロの方が安心だ
その後、カー用品店でナビの価格を一通り見てから
予定通り市役所に行ったが
隣接するホールでイベントがあったらしく駐車場は満車で
坂の下の第二駐車場にようやく空きを見つけギリギリ駐車
我ながら車庫入れが上手くなったもんだ
昨日の案件をネットで調べたら
やはり実父母の同意が必要らしく
名義の変更はかなり厳しい状況なので
取りあえず名義変更以前の遺産相続手続きに必要な
固定資産評価額とあの人の戸籍を入手した
次に、あの人と最後の日に行った遠方のホームセンターへ行き
広告の品の格安ナビを購入
駐車場で早速開封し設置、壬生町役場を入力し出発
なにしろナビを使うのは初めてで説明書も読んでないので
狭い範囲の表示から広い範囲に直す事も出来ず
「まもなく右」と言われて曲がると
「ルート再検索します」と軌道修正され元居た場所に戻る
「まもなく」って、いったい何メートルなんだ?
2度の軌道修正でなんとか目的地に到着
早速、私と結婚するまでの戸籍と生まれた時の戸籍を申請するが
ここで新たな事実が発覚する
生まれたのは確かに壬生なのだが、親の本籍が佐野にあったので
佐野市役所まで行かないと出生の戸籍が取れないと判明
時計を見ると1時を回っている
今から佐野に行ったら夕方までに家に戻るのは忙しい
それにお腹も空いたので
昔あの人と行ったスパゲティー屋さんに寄ってから帰ろうと思い
ナビで検索するが店が見つからない
適当に同じ方角と思われる病院を入力し出発
途中また2度の軌道修正をされながら走るが
残念ながらスパゲティー屋さんのある通りとは別のルートだったようだ
あの人が広告屋だった頃、そのスパゲティー屋さんの看板を立てた
その頃、その道を通った事のある人なら1度は目にしただろう看板
「スパゲティーは運転できません」のコピーはあの人らしいセンスだ
(壬生2につづく)
あこがれや妻
ぴゆうさん、おはようございます。
「色の道を教えます」 いいね!
家の近所の水道やさんは
「昼間の水商売」って書いてるよ~
「色の道を教えます」 いいね!
家の近所の水道やさんは
「昼間の水商売」って書いてるよ~
2010/11/20 Sat 09:46 URL [ Edit ]
あこがれや妻
キャサリンさん
> 「スパゲティは運転でません」!!
> どういう意味だろう??
↑…って思ってくれれば印象に残るでしょ?
普通の看板は見ても覚えてないでしょ
広告ってそゆー物なんだよ
> 「スパゲティは運転でません」!!
> どういう意味だろう??
↑…って思ってくれれば印象に残るでしょ?
普通の看板は見ても覚えてないでしょ
広告ってそゆー物なんだよ
2010/11/20 Sat 05:31 URL [ Edit ]
| Home |