このところ感情も落ち着き
物事を冷静に考える事が出来るようになってきた
その中で、これまでいくつか抱いてきた疑問を
解いてみたくなった

あの人がお酒を飲まなくなった訳
出会った頃、営業の仕事をしていたあの人は
一度だけ酔って電話をかけて来たことがあった
その後、私にろれつが回っていなかったと笑われ
かなりショックだったのかも知れない
でも、それくらいで禁酒するだろうか

子供の頃、義父が仕事でイヤな事があると
お酒を飲んでちゃぶ台をひっくり返したと言っていたが
自分はそうなりたくないと思ったのだろうか
いずれにしても本当の理由はわからない

次に突然禁煙した訳
確かに以前あの人が「禁煙する」と言った時に
私は「絶対無理だよ」と言ったけど
いくら負けず嫌いだからって
それくらいで1日3箱以上吸ってたタバコを辞めるだろうか

絵はともかく文章を書くのにタバコは必要だったはずなのに
急に禁煙宣言したかと思ったらそれきり1本も吸わなくなって
その変わりにガムを噛むようになった
今でも信じられないくらいだけど、これも本当の理由はわからない

次に友達を家に呼ばなくなった訳
以前の住まいはアパートであの人は2階、私は1階に住んでいた
食事は私の部屋で一緒に食べたけど
用事があれば電話をかけてたし
寝るのももちろん別々で完全家庭内別居状態だった
仲はよかったけど仕事の邪魔にならないように
お互いのプライバシーは侵害しなかった
って言うとかっこいいけど
お互い好きな事をしていた

その頃のあの人の部屋はとても綺麗とは言えない状態だったけど
平気で友達を家に呼んでたのに
なんで引っ越してからはあまり友達を家に呼ばなかったんだろう
ま、一人だけ例外の友人が居たけど

確かに前の住まいの方が便利な場所にあったけど
みんな車に乗ってるからあんまり関係ないし
この家だったら駐車スペースもバッチリあるから
空いてる部屋で何時間でもゆっくりして貰えたのに

ここで変な仮説が頭をよぎる
もしかして、あの人は
私が友達と浮気でもすると思っていたのではないか
前の家では、私の部屋の外を通る時に挨拶する程度で
呼ばれない限りお茶も運ばないから誰が来ても会話すらしなかった
例外の友人が来た時だけは呼ばれるから梨をむいたりして運んだけど

もし、この家に誰かが来れば多少の会話も交わすだろうし
普通にお茶もお菓子も出すだろう
私は人見知りしないから誰とでもすぐ仲良くなるだろう
でも、それだけだよ
あの人が居なくなってからも
あの人のお友達が何人も来てくれたけど
みんないい人ばかりだけど
あの人のお友達ってだけだよ

やっぱり考えすぎだね
例外の友人があまりにも安全圏内だから
逆におかしな仮説が浮かんじゃったけど
あの人は私の事を信じてくれてたと思うし
よりによって旦那様の友人と浮気するなんて
そんな人の道に外れた行為はあり得ないよね
だって私にはあの人しか見えなかったもん
今なら浮気じゃないけどね(おぃ!)

本当は私が友人の前であの人が言われたくない事を
暴露しちゃったりするのを恐れてただけなのかもね
だとしたら…もう色々暴露しちゃったよゴメン

冷静に物事を整理するつもりが
どんどん変な方向に向かって一人漫才に…
やっぱり、あの人は友人と過ごすより
私との時間を大切にしてくれたんだって
素直に考えた方が自然だね
Secret

TrackBackURL
→http://akogareya.blog70.fc2.com/tb.php/173-4438155f