| Home |
2010.03.03
森ガール
昔、「朝ナマ」に出演されていた小田晋先生が「俺だって若いモンの歌くらい知ってるよ…
岡林の友よとか…」と誇らしげにおっしゃられた事がありましたが…
その当時の「若いモン」は岡林信康の「友よ」なんてかなり昔の歌など知りはしなかったのに…
それから数年後、コミケもどきのイベントに行く途中、最寄りの駅にたむろしていたコスプレヤーの
おねえさん達にサラリーマンらしき男の方が話しかけているのを立ち聞きしてしまったのですが…
「それアニメのカッコウでしょ?俺もアニメ詳しいよ!ラムちゃんとか…」と誇らしげに
おっしゃっていましたが…話しかけられたコスプレねえちゃんたちは完全にフリーズ状態!
なんとなくは知っていても、さすがに彼女たちの年齢じゃ「ラムちゃん」は厳しいでしょう?
このまったく関係ない二つの出来事は私の中で教訓となって今も脳裏に焼き付いています。
つまり自分は今の時流にちゃんと乗っていて何が流行っているか分かっているぞ!と誇らしげに
口にした瞬間に自分が既にかなりズレていて時代遅れであることが露見してしまう恐怖!
もちろん闇雲に流行り、すたり、を追うという事ではなく、時流というヤツは自分が思っているより
はるかに早いスピードで流れているので、その時代ごとのトレンドをキチンと把握していないと
あっという間に取り残され、結果、その時代が持つ価値観さえ理解できなくなってしまう…
そうなってしまうと、もう自分は「古い人間」というカテゴリーに振り分けられてしまい、
二度と時代のスピードには追いつくことが出来なくなってしまう…
だから自分だけはそうなりたくないと自戒し気を付けていました!
しかし昨夜、妻の容赦ない一言が、ついにこの私を「古い人間」という
カテゴリーにたたき落としました!
…森ガールって何?????
※画は文章とは何の関係ありませんが「下着姿のエロい人妻」って感じです。
あ…こんな絵をUPする事自体「古い人間」なんだな…私(; ;)ホロホロ

岡林の友よとか…」と誇らしげにおっしゃられた事がありましたが…
その当時の「若いモン」は岡林信康の「友よ」なんてかなり昔の歌など知りはしなかったのに…
それから数年後、コミケもどきのイベントに行く途中、最寄りの駅にたむろしていたコスプレヤーの
おねえさん達にサラリーマンらしき男の方が話しかけているのを立ち聞きしてしまったのですが…
「それアニメのカッコウでしょ?俺もアニメ詳しいよ!ラムちゃんとか…」と誇らしげに
おっしゃっていましたが…話しかけられたコスプレねえちゃんたちは完全にフリーズ状態!
なんとなくは知っていても、さすがに彼女たちの年齢じゃ「ラムちゃん」は厳しいでしょう?
このまったく関係ない二つの出来事は私の中で教訓となって今も脳裏に焼き付いています。
つまり自分は今の時流にちゃんと乗っていて何が流行っているか分かっているぞ!と誇らしげに
口にした瞬間に自分が既にかなりズレていて時代遅れであることが露見してしまう恐怖!
もちろん闇雲に流行り、すたり、を追うという事ではなく、時流というヤツは自分が思っているより
はるかに早いスピードで流れているので、その時代ごとのトレンドをキチンと把握していないと
あっという間に取り残され、結果、その時代が持つ価値観さえ理解できなくなってしまう…
そうなってしまうと、もう自分は「古い人間」というカテゴリーに振り分けられてしまい、
二度と時代のスピードには追いつくことが出来なくなってしまう…
だから自分だけはそうなりたくないと自戒し気を付けていました!
しかし昨夜、妻の容赦ない一言が、ついにこの私を「古い人間」という
カテゴリーにたたき落としました!
…森ガールって何?????
※画は文章とは何の関係ありませんが「下着姿のエロい人妻」って感じです。
あ…こんな絵をUPする事自体「古い人間」なんだな…私(; ;)ホロホロ

| Home |