2010.02.23
一日遅れの「猫の日」

平成22年2月22日はにゃン×5という事で猫の日らしいです…
実は我が家にも既に十歳を超える老猫が4匹も居りまして
さながら猫の老人ホームと云った有様ですヨ(-.-;)y-゜゜
ところで猫の日ってのは何をする日なんでしょうかね?
日頃から私たちを癒してくれる猫たちに感謝する日?
それとも長い猫の歴史を省みたり、
猫の自由や未来について考える日?
まあ…単純にただの語呂合わせなんでしょうが…
…と云いコトで猫の日にちなんで疑似猫耳小娘を描いてみました…が
時間を掛け過ぎてしまい既に猫の日は昨日になってしましました…(撃沈)
スポンサーサイト
2010.02.24
長い上にあまり面白くない失敗談…

7.0、CS4それにelement6も有るには有るのですが…どうも慣れ親しんだPhotoshop5.5ばかりを
長いこと使って居りましたが、少し前になんとな~くネットで見かけたOpenCampus4.5Plusなる
作画ソフトが気になり、試しにDLして使ってみると…
なんか鉛筆やカブラペンのペンタッチと云うか感触がいいンですよ!しかもスペースキーを
押すだけで原稿の拡大・縮小や回転までもカンタンに出来ちゃうじゃないですか?
ず~っと古いPhotoshopばかりを使って来た私にはそれだけでもう目から鱗モノでしたよ!
ここでようやく自分が浦島太郎状態である事に気づき、初期のペンキ缶以来バージョンアップして
来なかったpainterを最新版にアップグレードし、出始めの頃2.0Mac版を少しだけ使った事のある
comicstudioもWIN版4.0EXを新たに購入し、更に最近ネットでよく見かけるSAIといソフトもDLし
使ってみました…
いや~最近の作画ソフトってこんなに便利になってるンすね?painterのリアルな筆のタッチや
comicstudioのペン先のスッと抜けるあの感触!更にクイックマスクに切り替える必要もなく
使えるsaiの選択範囲ペンなど…
各ソフトごとに長所、短所はあっても複合して使えば十分、戦力になるソフトばかり
じゃないですか~ッ!(どれもPSDに対応してるからレイヤそのままで移動出来るし…)
しかもこれらのソフト全部買い揃えても新品のCSを買うよりたぶん安いンじゃないかな??
(基本的な作画はこれらのソフトで行い、仕上げや加工だけならelementで十分かも??)
…さてデジタル絵師の方以外にはどうでもいい話を長々と書き連ねて来ましたが…
ここからがやっと本題です!
最新の作画ソフトをいろいろと揃え、最後に漫画家御用達の画材屋「デリータ」が
出している作画ソフト「CG Illust+」と云うヤツもついでなので購入してみました…
が…これってパッケージが違うだけで中身は前述の「Opencanvas」とまるっきり
同じじゃありませんか~ッ?
こんな事なら体験版DLして置けばよかった…
そうすれば買う前に同じモノだと気づいたハズなのに…(..;)
なんでだろう?これまではCSもOpencanvasもpainterもsaiも…
ほとんど体験版をDLして試しに使ってから買っていたのに…
これだけ、いきなりアマゾンで注文しちまったよ~ッ!
・教訓:この手のソフトを買うときにはくれぐれも気を付けましょうね!
…て、おそらくは皆さん既にご存知で、こんな間抜けな事をするのは私くらいのモノかも??
※写真はCG Illust+のマニュアルと、
何を血迷ったか?一緒に買ってしまった美少女キャラの描き方って本です…
2010.02.25
…メイドを描いてみました。
書き物の仕事を3本ほど、抱えております…
(ちなみにそのうちの一本は締め切りが昨日でした…)
なんで春先になると急に仕事の進みが悪くなるんでしょうね?
先月までは「寒い!寒い!」と云いながら仕事だけはサクサクと片付いていたのに…
結局、明け方までやっても終わらず、そのままPCの前でゴロ寝でしたよ…
…で三時間ほど仮眠して…また8時には起きてPC点けて一太郎開いて…
昨夜、書いていたモノを読み返して「ぜんぜんダメじゃん!」と、
またはじめからチョコチョコと書き直して…
そうやって、しばらく書いてると、また煮詰まって…
キーボードをたたく指を休め…
描きかけだったメイドさんの色付けを完成させてみる♪
…てそんなコトやってる場合じゃないじゃん俺… (-.-;)y-゜゜

(ちなみにそのうちの一本は締め切りが昨日でした…)
なんで春先になると急に仕事の進みが悪くなるんでしょうね?
先月までは「寒い!寒い!」と云いながら仕事だけはサクサクと片付いていたのに…
結局、明け方までやっても終わらず、そのままPCの前でゴロ寝でしたよ…
…で三時間ほど仮眠して…また8時には起きてPC点けて一太郎開いて…
昨夜、書いていたモノを読み返して「ぜんぜんダメじゃん!」と、
またはじめからチョコチョコと書き直して…
そうやって、しばらく書いてると、また煮詰まって…
キーボードをたたく指を休め…
描きかけだったメイドさんの色付けを完成させてみる♪
…てそんなコトやってる場合じゃないじゃん俺… (-.-;)y-゜゜
